白井聡対話集 ポスト「戦後」の進路を問う [単行本]
    • 白井聡対話集 ポスト「戦後」の進路を問う [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002922911

白井聡対話集 ポスト「戦後」の進路を問う [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2018/02/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

白井聡対話集 ポスト「戦後」の進路を問う [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安倍政権に至る戦後自民党政治の根本矛盾を明らかにし、その転換を迫る。各分野のトップランナーとの熱論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    孫崎享 暴力としてのアメリカ―ポスト「戦後」の針路を問う時代へ
    水野和夫 資本主義の死の時代を生き抜く
    中島岳志 「戦後レジーム」をどう終わらせるか
    中村文則 「戦後」を動かぬ日本に問う
    信田さよ子 反知性主義の時代
    佐藤優 沖縄問題の淵源には「廃藩置県の失敗」がある
    岡野八代 日本国憲法体制と人権の危機―歴史の岐路としての戦後七〇年
    栗原康 気分はもう、焼き打ち
    内田樹 この危機に臨んで人文学にできること
    島田雅彦 国家の自殺をくい止められるか〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白井 聡(シライ サトシ)
    政治学者。京都精華大学人文学部専任講師。1977年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。日本学術振興会特別研究員、文化学園大学助教などを経て現職。『永続敗戦論―戦後日本の核心』(太田出版)で第4回いける本大賞、第35回石橋湛山賞、第12回角川財団学芸賞を受賞

白井聡対話集 ポスト「戦後」の進路を問う [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:白井 聡(著)
発行年月日:2018/02/01
ISBN-10:4780309492
ISBN-13:9784780309492
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:334ページ
縦:19cm
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 白井聡対話集 ポスト「戦後」の進路を問う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!