子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本]
    • 子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002924192

子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有信堂
販売開始日: 2018/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どのように構築され、次世代の資本継承につながっていくのか。
  • 目次

    【序章】 子育てとソーシャル・キャピタル
      問題の所在/SC概念についての議論と本書での考え方/本書の構成/調査の概要
    【第1部】
      第1章 ソーシャル・キャピタルとは何か:ソーシャル・キャピタル概念の登場とその背景/SCの定義をめぐって/SC概念の問題点
      第2章 教育とソーシャル・キャピタル:ソーシャル・キャピタル研究がもたらした「混乱」/教育社会学領域におけるSC研究と背景理論/結束型集合財としてのSCの形成に着目した研究/結束型個人財としてのSCに着目した研究/橋渡し型個人財としてのSCに着目した研究/橋渡し型集合財としてのSCに着目した研究/SC研究第2の混乱――既視感/SCは教育の格差に立ち向かえるか
      第3章 家族とソーシャル・キャピタル:家族とソーシャル・キャピタルをめぐる論理構成/日本の家族の変化/育児とSC/介護とSC/家族の多様性と依存労働
      第4章 女性の就業とソーシャル・キャピタル:女性の就業という課題/子供のいる女性の就業という課題/女性の再就職、転職、キャリア形成/若年不安定層における女性の就業とSC/むすびにかえて
    【第2部】
      第5章 子育て世代の教育意識とソーシャル・キャピタル:ネットワーク、コミュニティ、規範/教育・文化的実践とSC/地域社会を生きる母親とSC
      第6章 子供の進学と母親のソーシャル・キャピタル:教育格差とソーシャル・キャピタルに関する知見/本章における分析――進学とSC/進学格差/母親のSCと子どもの進学/進学に対するSCの混交的効果
      第7章 地域移動とソーシャル・キャピタル:問題の所在/子育てに関する地域差/母親の地域移動と子育てサポート/子育て中の地域移動と子育て社会関係資本/地域移動は子育てをどのように変化させるのか
      第8章 誰が子どもの食に配慮するのか?――母親の抗リスク消費とソーシャル・キャピタル:問題の所在/食の消費と健康意識に関する先行研究/「子供に与える食の安全性」への意識に関する7つの仮設/重回帰分析――「子供の食べるものに注意する」もは誰か?/抗リスク消費とSC――インタビュー調査より/考察
      第9章 ネットワークの規範の形成:子育てと介護と仕事を両立するためのSC/上の子の看護をしながらの下の子の出産・育児/考察
  • 出版社からのコメント

    子供の教育をめぐるソーシャル・キャピタル(社会関係資本)はどう構築され次世代の資本継承に繋がるのか。母親に焦点を当て分析する
  • 内容紹介

    社会関係資本と訳されるソーシャル・キャピタル。それがどのように構築され、次世代の資本継承につながっていくのか。 子どもの教育をめぐるソーシャル・キャピタルについて母親に焦点を当て分析する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 由香里(イシカワ ユカリ)
    活水女子大学健康生活学部教授。1995年都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学、博士(社会学)

    杉原 名穂子(スギハラ ナホコ)
    新潟大学人文学部准教授。1993年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学

    喜多 加実代(キタ カミヨ)
    福岡教育大学教育学部教授。1994年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学

    中西 祐子(ナカニシ ユウコ)
    武蔵大学社会学部教授。1996年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了、博士(学術)
  • 著者について

    石川由香里 (イシカワユカリ)
    活水女子大学健康生活学部教授
    1995年都立大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学 博士(社会学)

    杉原名穂子 (スギハラナホコ)
    新潟大学人文学部准教授
    1993年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学

    喜多加実代 (キタカミヨ)
    福岡教育大学教育学部教授
    1994年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学

    中西祐子 (ナカニシユウコ)
    武蔵大学社会学部教授
    1996年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了、博士(学術)

子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:有信堂高文社
著者名:石川 由香里(著)/杉原 名穂子(著)/喜多 加実代(著)/中西 祐子(著)
発行年月日:2018/03/22
ISBN-10:4842065923
ISBN-13:9784842065922
判型:A5
発売社名:有信堂高文社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:21cm
他の有信堂の書籍を探す

    有信堂 子育て世代のソーシャル・キャピタル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!