朝日・読売・毎日新聞社が撮った京王線、井の頭線の街と駅 1960~80年代 [単行本]
    • 朝日・読売・毎日新聞社が撮った京王線、井の頭線の街と駅 1960~80年代 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002924284

朝日・読売・毎日新聞社が撮った京王線、井の頭線の街と駅 1960~80年代 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アルファベータ
販売開始日: 2018/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝日・読売・毎日新聞社が撮った京王線、井の頭線の街と駅 1960~80年代 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 京王線と支線(新宿駅;初台駅、幡ヶ谷駅;笹塚駅;代田橋駅、明大前駅;下高井戸駅 ほか)
    2章 井の頭線(渋谷駅、神泉駅;駒場東大前駅、池ノ上駅、下北沢駅;新代田駅、東松原駅;明大前駅;永福町駅、西永福駅 ほか)
  • 出版社からのコメント

    懐かしい1960~80年代の、あの駅前風景を空から楽しめます! 空撮だけでなく、地上の駅前写真、列車写真も盛りだくさん!
  • 内容紹介

    新宿~八王子直通運転開始90周年記念出版!

    誰にとっても懐かしい、1960~80年代の朝日・読売・毎日新聞社が撮った、あの駅前風景を空から楽しめます!
    空撮だけでなく、地上の駅前写真、列車写真も盛りだくさん! 駅と周辺の歴史と地名、主要な建物についても詳しく解説!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    生田 誠(イクタ マコト)
    1957(昭和32)年、京都市東山区生まれ。東京大学文学部美術史学専修課程修了。産経新聞社東京本社、大阪本社の文化部ほかに勤務。地域史・絵葉書研究家として、内外の絵葉書の収集・研究および地域資料の発掘、アーカイブ構築などを行う。著書多数
  • 著者について

    生田 誠 (イクタ マコト)
    昭和32年生まれ。東京大学文学部美学美術史学専修課程修了。産経新聞東京本社文化部記者などを経て、現在は地域史・絵葉書研究家。絵葉書を中心とした収集・研究を行い、集英社、学研パブリッシング、河出書房新社、彩流社等から著書多数。

朝日・読売・毎日新聞社が撮った京王線、井の頭線の街と駅 1960~80年代 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルファベータブックス
著者名:生田 誠(著)
発行年月日:2018/03/05
ISBN-10:4865988343
ISBN-13:9784865988345
判型:B5
発売社名:アルファベータブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:26cm
他のアルファベータの書籍を探す

    アルファベータ 朝日・読売・毎日新聞社が撮った京王線、井の頭線の街と駅 1960~80年代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!