望郷の被虜人と渡来文化 [単行本]

販売休止中です

    • 望郷の被虜人と渡来文化 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002925412

望郷の被虜人と渡来文化 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:かんよう出版
販売開始日: 2018/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

望郷の被虜人と渡来文化 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    400年前、豊臣秀吉軍によって朝鮮半島より日本へ連行された人々は約4~5万人。その多くは、望郷の念を強く抱きながら、寂しく異国で亡くなっている。著者は、被虜人たちの数少ない墓地を丹念に探訪、取材し、本書に収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 豊臣秀吉軍による被虜人たち(豊臣秀吉軍に被虜された人々(一)―文禄・慶長の役(一五九二~一五九八)
    豊臣秀吉軍に被虜された人々(二)―石川県、熊本県と山口県
    被虜人日遥上人(余大男)の生涯 ほか)
    第2章 渡来文化財(高僧行基の功績
    京都大徳寺の朝鮮半島由来文化財と正祐寺鐘
    朝鮮通信使遺品と高麗版一切経―相国寺慈照院と経蔵 ほか)
    第3章 芸術、絵画、日本人の貢献(金剛山の襖絵―龍安寺と皐月画伯
    石井柏亭の絵画と東大寺白磁壺
    『朝鮮古書画総覧』と李英介について ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    姜 健栄(カン コンヨン)
    1938年9月生。東北大学医学部卒・同大学院修了。内科学専攻。医博。第1回日米癌協力事業米国派遣研究者、大阪対癌協会助成金授与、米国チューレン大学医学部助教授、カトリック医大副教授、米国アラバマ州ハンツビル名誉市民、全羅南道霊光郡守および済州道民俗自然史博物館より感謝牌、KMAJ関西支部前会長、「朝鮮半島由来の文化財を考える関西国際ワークショップ」実行委員長(2016~2018)、大同クリニック理事長

望郷の被虜人と渡来文化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かんよう出版 ※出版地:大阪
著者名:姜 健栄(著)
発行年月日:2018/01/10
ISBN-10:4906902928
ISBN-13:9784906902927
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:118ページ
縦:26cm
他のかんよう出版の書籍を探す

    かんよう出版 望郷の被虜人と渡来文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!