日本の黎明 神宿る沖ノ島―古代日本人が見えてくる [単行本]
    • 日本の黎明 神宿る沖ノ島―古代日本人が見えてくる [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002926167

日本の黎明 神宿る沖ノ島―古代日本人が見えてくる [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:右文書院
販売開始日: 2018/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の黎明 神宿る沖ノ島―古代日本人が見えてくる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    沖ノ島の謎―日本人のルーツを求めて。どんな祭りが行われていたか?なぜ女人禁制になったか?舶載品はどんなルートでもたらされたか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 岩上祭祀:日神の祭りの時代
    第2章 岩陰祭祀と『記紀』:天の岩屋戸の時代
    第3章 死後の世界
    第4章 舶載品考
    第5章 半岩陰・半露天祭祀と露天祭祀:律令祭祀のはじまりの時代
    第6章 韓国の竹幕洞祭祀遺跡
    第7章 女人禁制考と「みあれ祭」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀田 はりい(ホッタ ハリイ)
    1952年福岡市生まれ。早稲田大学商学部卒。日韓伝統文化研究家。音楽解説者。作家。1984年包出版設立。民族音楽雑誌「包」(パオ)初代編集長。1980年代半ば、取材を通して韓国の伝統芸能に出逢ったのをきっかけに日韓の古代史や伝統芸能の研究を始め、民俗学者谷川健一氏に民俗学・古代史を学ぶ

日本の黎明 神宿る沖ノ島―古代日本人が見えてくる の商品スペック

商品仕様
出版社名:右文書院
著者名:堀田 はりい(著)
発行年月日:2018/03/05
ISBN-10:4842107898
ISBN-13:9784842107899
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:年鑑
ページ数:277ページ
縦:19cm
他の右文書院の書籍を探す

    右文書院 日本の黎明 神宿る沖ノ島―古代日本人が見えてくる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!