関西ことば辞典 [事典辞典]
    • 関西ことば辞典 [事典辞典]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002926680

関西ことば辞典 [事典辞典]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2018/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

関西ことば辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の歴史と文化を支えた知られざる「関西ことば」約1万2000語を精選。
  • 目次

    [収録したことばの一例]

    ちゃうんちゃう(熟語)
      違うのじゃないか。違うのとちがう。
      〈例〉位取り、それではチャウンチャウ?

    どんつき(名詞)
      どん突き。前方のつき当る場所。行き当りの場所。
      〈例〉その道なら、この道のドンツキや。

    なんでやね(名詞)
      どうしてなのか。
      〈例〉ナンデヤネ、返事でけへんのか。

    まんざい(名詞)
      漫才。二人の芸人が、滑稽な話をとりかわすもの。
      〈例〉マンザイ師の人柄が良いんや。

    わろてんか(熟語)
      笑っておくれ。
      〈例〉ワロテンカ、うちの格好。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増井 金典(マスイ カネノリ)
    1928年滋賀県生まれ。立命館大学大学院修士課程修了。滋賀短期大学名誉教授。主研究:国語学、助詞ガとハの研究。著書も多数
  • 出版社からのコメント

    日本の歴史と文化を支えた知られざる「関西ことば」約1万2000語を精選。読んでおもろい辞典
  • 内容紹介

    近畿とは、もともと「皇居に近い地」をいう。
    飛鳥京?平安京は関西に都があり、明治の東京遷都まで千数百年間は近畿は政治・文化の中心地であった。そしてこれらを支えた関西の言葉こそ、古来からの共通語であり、「一地方の方言」ではなく本来の歴史的な標準語である。
    本書は、日本の歴史・文化を支えた関西言葉の意味と用例を記録し、日本人の遺産として将来へ継承・創造するための言葉の辞典である。

    ○本辞典について
    本書は、千数百年の中央語、共通語として、日本の歴史と文化を支えてきた「関西の言葉」の、意味と用例を記録したものである。つまり、二十一世紀以降へ、文化を継承し、創造して行くための言葉の辞典であると自負している〈中略〉長い歴史を持った関西の言葉は、多くの言葉をそのまま包容して生きて使われている。一語一用例が、他の語を排斥しない語であり、寛容な中央語であった。多くある用例の、どの言い方で表現しても通用するし、広く西日本で理解され、生きて使われている。
     本書に上げた関西の言葉は、次のような言葉である。
      一、 狭い意味で、関西特有の方言のすべて、及びその方言の用例。
      二、 西日本、中国、四国の言葉で、関西の言葉に合わせて使う方言、用例。
      三、 近畿地方で、生まれ、作られた言葉。万葉集、古事記、日本書紀、源氏物語、枕草子、徒然草等の基本語と
    現代語としての用例。
      四、 近畿地方で、中世以後近代にかけて使われるようになった基本語及び現代語としての用例。(『関西ことば辞典』はしがきより抜粋)
  • 著者について

    増井 金典 (マスイ カネノリ)
    滋賀短期大学名誉教授

関西ことば辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:増井 金典(著)
発行年月日:2018/02/25
ISBN-10:4623080994
ISBN-13:9784623080991
判型:B5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:338ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 関西ことば辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!