動詞の意味を分解する―様態・結果・状態の語彙意味論(開拓社言語・文化選書〈71〉) [全集叢書]
    • 動詞の意味を分解する―様態・結果・状態の語彙意味論(開拓社言語・文化選書〈71〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002926840

動詞の意味を分解する―様態・結果・状態の語彙意味論(開拓社言語・文化選書〈71〉) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2018/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

動詞の意味を分解する―様態・結果・状態の語彙意味論(開拓社言語・文化選書〈71〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近年、動詞の語彙意味論で様態動詞と結果動詞、あるいは様態・結果の相補性という言葉がよく出てきます。この本では、これらの概念を提唱したBeth LevinとMalka Rappaport Hovavによる、事象スキーマに基づく意味表示を用いた理論を、筆者自身の考えによる修正も加えつつ、予備知識のない読者にもできる限り理解しやすいように、さまざまな具体例を挙げながら平易に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 様態と結果って何?
    第2章 動詞の意味を割り算する!
    第3章 参与者は動詞が描く場面の登場人物だ!
    第4章 事象スキーマへ語根を入れる!
    第5章 状態動詞も見ていこう!
    第6章 事象スキーマと語根ってどれだけあるの?
    第7章 移動様態動詞+前置詞句はどうなるの?
    第8章 状態変化動詞の自動詞形はどうするの?
    第9章 非派生的な事象スキーマへの組み込み≒構文文法だ!
  • 出版社からのコメント

    近年、動詞の語彙意味論で頻出する、様態動詞と結果動詞、あるいは様態・結果の相補性という言葉を、具体例を挙げつつ平易に解説する
  • 内容紹介

    近年、動詞の語彙意味論で様態動詞と結果動詞、あるいは様態・結果の相補性という言葉がよく出てきます。この本では、これらの概念を提唱したBeth LevinとMalka Rappaport Hovavによる、事象スキーマに基づく意味表示を用いた理論を、筆者自身の考えによる修正も加えつつ、予備知識のない読者にもできる限り理解しやすいように、さまざまな具体例を挙げながら平易に解説しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    出水 孝典(デミズ タカノリ)
    1973年大阪府生まれ。立命館大学で英語学・言語学を学ぶ。立命館大学博士課程(文学研究科、英米文学)を2000年に単位取得満期退学。2014年3月文学博士(立命館大学)。立命館大学言語教育センター外国語嘱託講師、神戸学院大学人文学部人文学科准教授を経て、2017年より神戸学院大学人文学部人文学科教授。専門は語彙意味論で、様態・結果の相補性が言語にどう反映されるのかを研究している
  • 著者について

    出水 孝典 (デミズ タカノリ)
    1973年大阪府生まれ。立命館大学で英語学・言語学を学ぶ。立命館大学博士課程(文学研究科、英米文学)を2000年に単位取得満期退学。2014年3月文学博士(立命館大学)。立命館大学言語教育センター外国語嘱託講師、神戸学院大学人文学部人文学科准教授を経て、2017年より神戸学院大学人文学部人文学科教授。専門は語彙意味論で、近年は様態・結果の相補性が言語にどう反映されるのかを研究している。主要業績:Lexicalization Typology and Event Structure Templates: Toward Isomorphic Mapping between Macro-event and Syntactic Structures(2015年、開拓社)、「フランス語に訳されない英語の移動動詞―英語動詞walkの翻訳を題材に―」(2014年、JCLA)、「様態・結果の相補性からみた動詞move」(2015年、JELS)など。

動詞の意味を分解する―様態・結果・状態の語彙意味論(開拓社言語・文化選書〈71〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:出水 孝典(著)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4758925712
ISBN-13:9784758925716
判型:B6
発売社名:開拓社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:19cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 動詞の意味を分解する―様態・結果・状態の語彙意味論(開拓社言語・文化選書〈71〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!