謎々 将棋・囲碁 [単行本]
    • 謎々 将棋・囲碁 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002926945

謎々 将棋・囲碁 [単行本]

新井 素子(ほか著)葉真中 顕(ほか著)宮内 悠介(ほか著)深水 黎一郎(ほか著)千澤 のり子(ほか著)
  • 4.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川春樹事務所
販売開始日: 2018/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

謎々 将棋・囲碁 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    将棋・囲碁をテーマに描いた6つの謎。ミステリー・SF界の精鋭が集う、贅沢なアンソロジー。どれもダントツの面白さ太鼓判!この謎、解けますか?
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    碁盤事件(新井素子);三角文書(葉真中顕);十九路の地図(宮内悠介);▲7五歩の悲願(深水黎一郎);黒いすずらん(千澤のり子);負ける(瀬名秀明)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新井 素子(アライ モトコ)
    1960年生まれ。77年「あたしの中の…」が奇想天外SF新人賞佳作入選しデビュー。81年『グリーン・レクイエム』で、82年『ネプチューン』で連続して星雲賞を、99年『チグリスとユーフラテス』で日本SF大賞を受賞

    葉真中 顕(ハマナカ アキ)
    1976年生まれ。2009年児童向け小説「ライバル」で角川学芸児童文学優秀賞受賞。13年老人介護を扱った犯罪小説『ロスト・ケア』で日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞

    宮内 悠介(ミヤウチ ユウスケ)
    1979年生まれ。2010年「盤上の夜」で創元SF短編賞山田正紀賞を受賞しデビュー。12年同名の作品集で日本SF大賞を受賞。13年(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞、14年『ヨハネスブルグの天使たち』で日本SF大賞特別賞、17年『彼女がエスパーだったころ』で吉川英治文学新人賞、『カブールの園』で三島由紀夫賞を受賞

    深水 黎一郎(フカミ レイイチロウ)
    1963年生まれ。2007年『ウルチモ・トルッコ』でメフィスト賞を受賞しデビュー。同作は『最後のトリック』と改題文庫化され、ベストセラーとなる。11年「人間の尊厳と八〇〇メートル」で日本推理作家協会賞(短編部門)受賞、15年『ミステリー・アリーナ』で本格ミステリ・ベスト10第1位を獲得

    千澤 のり子(チザワ ノリコ)
    1973年生まれ。羽住典子名義で、評論家としても活動している。二階堂黎人との合作『ルームシェア 私立探偵・桐山真紀子』を発表し作家デビュー

    瀬名 秀明(セナ ヒデアキ)
    1968年生まれ。東北大学大学院薬学研究科(博士課程)修了。薬学博士。大学院在学中に『パラサイト・イヴ』で日本ホラー小説大賞を受賞しデビュー。98年『BRAIN VALLEY』で日本SF大賞受賞

謎々 将棋・囲碁 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川春樹事務所
著者名:新井 素子(ほか著)/葉真中 顕(ほか著)/宮内 悠介(ほか著)/深水 黎一郎(ほか著)/千澤 のり子(ほか著)
発行年月日:2018/02/18
ISBN-10:4758413193
ISBN-13:9784758413190
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:246ページ
縦:19cm
その他:碁盤事件,三角文書,十九路の地図,7五歩の悲願,黒いすずらん,負ける
他の角川春樹事務所の書籍を探す

    角川春樹事務所 謎々 将棋・囲碁 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!