互恵性の心理を通して抑止する社会的迷惑行為 [単行本]
    • 互恵性の心理を通して抑止する社会的迷惑行為 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002927426

互恵性の心理を通して抑止する社会的迷惑行為 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2018/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

互恵性の心理を通して抑止する社会的迷惑行為 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    迷惑抑止者vs.迷惑行為者。互恵性というポジティブな心理がもたらすこと。
  • 目次

    第1章 序論:研究の理論的背景
    1.1 本章の目的
    1.2 社会的迷惑行為を抑止すること
    1.3 社会的迷惑行為の抑止のためのアプローチ:罰と報酬
    1.4 「互恵性」の心理を利用することの提案
    1.5 互恵性の心理を喚起するための多様な方法・条件
    1.6 本書の目的と検討するモデル

    第2章 感謝メッセージと記述的規範が社会的迷惑行為に及ぼす影響
    2.1 本章の問題と目的
    2.2 研究1:迷惑駐輪の仮想場面における感謝メッセージと記述的規範の効果
    2.3 研究2:多様な社会的迷惑行為の仮想場面における感謝メッセージと記述的規範の効果
    2.4 研究3:感謝メッセージと記述的規範の効果 ―ゴミの分別行動に関する観察実験―
    2.5 まとめ

    第3章 感謝メッセージと迷惑抑止者の情報が社会的迷惑行為に及ぼす影響
    3.1 本章の問題と目的
    3.2 研究4:迷惑駐輪の仮想場面における感謝メッセージと迷惑抑止者の情報の効果
    3.3 研究5:感謝メッセージと迷惑抑止者の情報が社会的迷惑行為を抑止する代替過程の検討
    3.4 まとめ

    第4章 対面での親切行為が社会的迷惑行為に及ぼす影響
    4.1 本章の問題と目的
    4.2 研究6:二者が実行する社会的迷惑行為場面における物理的な親切行為の効果
    4.3 研究7:無形の親切行為が社会的迷惑行為に及ぼす影響過程の検討
    4.4 まとめ

    第5章 総括的討論
    5.1 本章の目的
    5.2 本書で得られた知見とその意義
    5.3 本書の課題と今後の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    友野 聡子(トモノ サトコ)
    宮城学院女子大学発達科学研究所客員研究員。名古屋大学大学院教育発達科学研究科(2013年)・博士(心理学)
  • 出版社からのコメント

    迷惑行為者に好意的に接し,良いことには良いことでお返ししたいという互恵性の心理を喚起することの重要性を社会心理学から提言
  • 著者について

    友野 聡子 (トモノ サトコ)
    宮城学院女子大学発達科学研究所 客員研究員名古屋大学大学院教育発達科学研究科(2013年)・博士(心理学)[主要論文]油尾聡子・吉田俊和 (2012). 送り手との互恵性規範の形成による社会的迷惑行為の抑制効果:情報源の明確な感謝メッセージに着目して 社会心理学研究, 28, 32-40.油尾聡子・吉田俊和 (2013). 社会的迷惑行為の抑止策としての好意の提供 実験社会心理学研究, 53, 1-11.

互恵性の心理を通して抑止する社会的迷惑行為 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:友野 聡子(著)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4779512492
ISBN-13:9784779512490
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:121ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 互恵性の心理を通して抑止する社会的迷惑行為 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!