「すごさ」の認め方―考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 [単行本]

販売休止中です

    • 「すごさ」の認め方―考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002927574

「すごさ」の認め方―考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2018/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「すごさ」の認め方―考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、いつでも自分の「考え」や「意図」が相手に正しく伝わらないのか?すれ違いだらけのコミュニケーションがするっと円滑になる!人間関係の新バイブル。「考え方」が違うからこそ、うまくいく。「思考の違い」を「強み」に変えて、だれとでも「仲間」になれるコミュニケーション術とは。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「利き脳」分類でわかる人間の4タイプ
    第2章 「すれ違い」の原因は「脳の違い」
    第3章 「思考の違い」を活かす「∞ループ」協働術
    第4章 「思考の違い」を生かして、「すれ違い」を「歩み寄り」に変える
    第5章 実例と共に学ぶ、「利き脳」分類応用・実践編
    第6章 「利き脳」分類実践編・11のビフォーアフター
    第7章 聖書に読みとく、これからの「砕かれたリーダー」とは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠田 真宏(シノダ マサヒロ)
    1959年3月、神奈川県横浜市に生まれる。1973年8月15日に松原湖バイブルキャンプ場で神様の存在を知り、同年12月23日に洗礼を受ける。1979年から「愛のリーダー」を育成するプログラム開発に着手する。一般社団法人日本チームビルディング協会創設理事、日本選択理論心理学会常任理事、ジョン・マクスウェル氏が提唱したEQUIP JAPANの理事を歴任する。株式会社リ・クリエイション代表取締役、一般社団法人行動コミュニケーション協会の監事を務める

「すごさ」の認め方―考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:篠田 真宏(著)
発行年月日:2018/02/13
ISBN-10:4344915712
ISBN-13:9784344915718
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 「すごさ」の認め方―考え方の違う人と仲間になれる「器」と「技術」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!