ロールシャッハ法解説―名古屋大学式技法 [単行本]
    • ロールシャッハ法解説―名古屋大学式技法 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002928196

ロールシャッハ法解説―名古屋大学式技法 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金子書房
販売開始日: 2018/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロールシャッハ法解説―名古屋大学式技法 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章〈名古屋大学式技法〉設定への経過と特色

    第Ⅰ章 実施方法
      1. 検査の場 (Test situation)
      ⑴ 検査室と検査用具
      ⑵ 実施前の留意点
      2. 自由反応段階 (Performance proper)
      ⑴ 教示 (instruction)
      ⑵ 励まし (Encouragement)
      3. 質疑段階 (Inquiry)
      ⑴ 質疑の意義
      ⑵ 質疑で明らかにすべき点
      ⑶ 質疑の仕方
      ⑷ 質疑についての注意
      4. 限界検査法 (Testing‐the‐limits)
      ⑴ 人間運動反応
      ⑵ 色彩反応
      ⑶ 陰影反応
      ⑷ 平凡反応
      5. イメージ・カード,検査の印象
      6. 反応記録の方法
      ⑴ 初発反応時間
      ⑵ 図版の位置
      ⑶ 反応終了時間
      ⑷ 具体的な反応
      ⑸ 態度・動作・表情
      ⑹ 一般的注意
      ⑺ 反応記録の具体例

    第Ⅱ章 分類記号とその心理学的意味づけ
      1. 反応数・初発反応時間など
      ⑴ 定義
      ⑵ 整理の方法
      ⑶ 心理学的意味づけ 
      2. 反応領域 (Location)
      ⑴ 定義
      ⑵ 整理の方法
      ⑶ 把握型と継起型
      ⑷ 心理学的意味づけ 
      3. 決定因 (Determinants)
      ⑴ 定義
      ⑵ 整理の方法
      ⑶ 心理学的意味づけ
      4. 形態水準 (Form level)
      ⑴ 定義
      ⑵ 整理の方法
      ⑶ 心理学的意味づけ
      5. 反応内容 (Content)
      ⑴ 定義
      ⑵ 整理の方法
      ⑶ 心理学的意味づけ
      6. 平凡反応 (Popular response)
      7. 感情カテゴリー (Affective Symbolism)
      ⑴ 敵意感情 (Hostility)
      ⑵ 不安感情 (Anxiety)
      ⑶ 身体的関心 (Bodily preoccupation) 34
      ⑷ 依存感情 (Dependency)
      ⑸ 快適感情 (Positive feeling)
      ⑹ その他 (Miscellaneous)
      ⑺ 中性感情 (Neutral responses)
      ⑻ 整理の方法
      8. 思考・言語カテゴリー (Thinking Process and Communicating Style)
      ⑴ CONSTRICTIVE ATTITUDE
      ⑵ ABSTRACTION AND CARD IMPRESSION
      ⑶ DEFENSIVE ATTITUDE
      ⑷ OBSESSIVE AND CIRCUMSTANTIAL RESPONSE
      ⑸ FABULIZATION RESPONSE
      ⑹ ASSOCIATIVE DEBILITATION AND“ LABILE BEWUSSTSEINSLAGE”
      ⑺ REPETITION
      ⑻ ARBITRARY THINKING
      ⑼ AUTISTIC THINKING
      ⑽ PERSONAL RESPONSE AND EGO-BOUNDARY DISTURBANCE
      ⑾ VERBAL STRANGENESS
      ⑿ ASSOCIATION LOOSENESS
      ⒀ INAPPROPRIATE BEHAVIOR 
      9. 記録用紙への記載の仕方
     10.ロケーション・チャート

    第Ⅲ章 分析と解釈
      1. 分析の視点
      ⑴ 形式分析
      ⑵ 継列分析
      ⑶ 反応内容の分析による視点
      2. 総合的解釈の視点
      ⑴ 知的機能の側面
      ⑵ 情緒的側面
      ⑶ 対人関係の側面
      ⑷ 全体的人物像の解釈

    第Ⅳ章 実践
     1. 総 論
      ⑴ 心理アセスメントの流れ
      ⑵ 報告書の書き方
      ⑶ フィードバックの留意点
      2. 仮想事例の概要とロールシャッハ記録
      仮想事例A さんのロールシャッハ反応
      仮想事例A さんのロケーション図
      3. 事例の分析からフィードバックまで
      ⑴ 形式分析
      ⑵ 継列分析・内容分析
      ⑶ 事例の総合解釈
      ⑷ フィードバック

    [資料]
     ◇ ロールシャッハ反応の標準化に関する研究
     ◇ Manual of Criteria for Scoring Affective Inferences
     ◇ ロールシャッハ・テストを媒介として,思考,言語表現,反応態度をとらえる分析枠の考案とその精神病理研究上の意義
  • 出版社からのコメント

    名大法の実施から分析・解釈までの基礎的な方法と、理解しやすい実践例や資料(DeVos、植元、村上らの3論文)も収載した必携書
  • 内容紹介

    名大法の実施から分析・解釈までの基礎的な方法と、理解しやすい実践例や資料(DeVos、植元、村上らの3論文)も収載した必携書。

ロールシャッハ法解説―名古屋大学式技法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金子書房
著者名:名古屋ロールシャッハ研究会(編)
発行年月日:2018/03/16
ISBN-10:4760838244
ISBN-13:9784760838240
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:26cm
他の金子書房の書籍を探す

    金子書房 ロールシャッハ法解説―名古屋大学式技法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!