放射線計測学 改題第1版 (放射線双書) [単行本]

販売休止中です

    • 放射線計測学 改題第1版 (放射線双書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002928625

放射線計測学 改題第1版 (放射線双書) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:通商産業研究社
販売開始日: 2018/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

放射線計測学 改題第1版 (放射線双書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 放射線計測の基礎
    2 放射線・放射能の検出原理
    3 代表的な放射線計測器
    4 放射線エネルギーの測定技術
    5 被ばく線量の評価・管理
    6 測定値の取り扱い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古徳 純一(コトク ジュンイチ)
    帝京大学大学院医療技術学研究科教授。1977年茨城県生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了、博士(理学)。大学院在学時から、宇宙物理の分野で人工衛生搭載の放射線検出器の開発に携わる。日本医学物理学会の計測委員、日本学術振興会研究開発専門委員会委員等を歴任

    保田 浩志(ヤスダ ヒロシ)
    広島大学原爆放射線医科学研究所線量測定評価研究分野教授。1965年兵庫県神戸市生まれ。京都大学大学院工学研究科衛生工学専攻博士課程中退、京都大学博士(工学)。1992年に科学技術庁放射線医学総合研究所(当時)に入所、同所の主任研究員やチームリーダー、文部科学省専門官、国連科学委員会事務局プロジェクトマネージャー等を歴任

    大谷 浩樹(オオタニ ヒロキ)
    帝京大学医療技術学部教授。1965年群馬県生まれ。日本大学大学院理工学研究科量子理工学専攻博士課程修了、博士(理学)。放射線計測の高精度化をテーマに高エネルギー放射線の線量評価、および近年の環境放射能の変化において放射線防護・遮蔽材料の開発を行っている。日本医学物理学会の測定委員、防護委員を歴任。メンタルケアの資格を活かし放射能心理の相談もしている

放射線計測学 改題第1版 (放射線双書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:通商産業研究社
著者名:古徳 純一(著)/保田 浩志(著)/大谷 浩樹(著)
発行年月日:2018/01/31
ISBN-10:4860451058
ISBN-13:9784860451059
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:193ページ
縦:26cm
他の通商産業研究社の書籍を探す

    通商産業研究社 放射線計測学 改題第1版 (放射線双書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!