地域歴史遺産と現代社会(地域づくりの基礎知識〈1〉) [全集叢書]
    • 地域歴史遺産と現代社会(地域づくりの基礎知識〈1〉) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002928658

地域歴史遺産と現代社会(地域づくりの基礎知識〈1〉) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域歴史遺産と現代社会(地域づくりの基礎知識〈1〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    歴史と文化を活かした地域づくりと地域歴史遺産
    地域歴史遺産という考え方
    地域史と自治体史編纂事業
    古文書の可能性
    「今」を遺す、「未来」へ伝える―災害アーカイブを手がかりに
    埋蔵文化財と地域
    歴史的町並み保存の「真実性」について
    近代の歴史的建造物と地域
    民俗文化と地域―但馬地域の事例を中心に
    地域博物館論
    地域文書館の機能と役割
    大規模自然災害から地域史料を守り抜く―過去、現在、そして未来へ
    「在野のアーキビスト」論と地域歴史遺産
    連携事業の意義―成功例と失敗例から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥村 弘(オクムラ ヒロシ)
    1960年生まれ。神戸大学大学院人文学研究科

    村井 良介(ムライ リョウスケ)
    1974年生まれ。岡山大学大学院教育学研究科

    木村 修二(キムラ シュウジ)
    1969年生まれ。神戸大学大学院人文学研究科

地域歴史遺産と現代社会(地域づくりの基礎知識〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:神戸大学出版会 ※出版地:神戸
著者名:奥村 弘(編)/村井 良介(編)/木村 修二(編)
発行年月日:2018/01/20
ISBN-10:4909364013
ISBN-13:9784909364012
判型:A5
発売社名:神戸新聞総合出版センター ※発売地:神戸
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:282ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 地域歴史遺産と現代社会(地域づくりの基礎知識〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!