北の武士たち・狼奉行―傑作時代小説集(中公文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 北の武士たち・狼奉行―傑作時代小説集(中公文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002929072

北の武士たち・狼奉行―傑作時代小説集(中公文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2018/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

北の武士たち・狼奉行―傑作時代小説集(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自害の恐れがある代官の嫡男・孫四郎を預かった左金吾。盗賊の討伐に向かう夜、孫四郎が姿を消し―(「赤い米」)。羽州上山藩の僻地に赴任した靱負は、病を運ぶ狼と藩の陰謀に立ち向かう(直木賞受賞作「狼奉行」)。山形在住の直木賞作家が、北の武士の哀楽を活写する短篇集。書き下ろし二篇を収録した、文庫オリジナル編集。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    狼奉行;飛燕半兵衛;御案内;赤い米;木偶のごとく
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 義夫(タカハシ ヨシオ)
    1945年千葉県船橋市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。『闇の葬列―広沢参議暗殺犯人捜査始末』『秘宝月山丸』『北緯50度に消ゆ』『風吹峠』で直木賞候補に。92年「狼奉行」にて直木賞(第一〇六回)を受賞
  • 内容紹介

    雪深い地に赴任した祝靱負は、藩政から遠ざけられたことに失望し、鬱屈の日々を送る。だが、山暮らしにも慣れ、愛着を覚えてきた頃に、突然藩の内訌に巻き込まれ、山の民を守るために刀を取った(直木賞受賞作「狼奉行」)。出羽の地に生きる、さむらいの矜恃を見よ――。書き下ろし短篇2篇を加えた、文庫オリジナル短篇集。〈解説〉末國善己
  • 著者について

    高橋 義夫 (タカハシヨシオ)
    一九四五年千葉県船橋市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。月刊誌の編集者を経て、執筆活動に入る。『闇の葬列――広沢参議暗殺犯人捜査始末』『秘宝月山丸』『北緯50度に消ゆ』『風吹峠』で直木賞候補に。九二年「狼奉行」にて直木賞(第一〇六回)を受賞。著書に『御隠居忍法』シリーズ、『花輪大八湯守り日記』シリーズ、『けんか茶屋お蓮』シリーズ。ほかに、最上義光の生涯を描いた『さむらい道』、義光の妹・義姫の立場から伊達と最上両家の相剋を描いた『保春院義姫』など多数。

北の武士たち・狼奉行―傑作時代小説集(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:高橋 義夫(著)
発行年月日:2018/03/25
ISBN-10:4122065593
ISBN-13:9784122065598
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:16cm
その他:狼奉行,飛燕半兵衛,御案内,赤い米,木偶のごとく
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 北の武士たち・狼奉行―傑作時代小説集(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!