本で床は抜けるのか(中公文庫) [文庫]
    • 本で床は抜けるのか(中公文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002929073

本で床は抜けるのか(中公文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2018/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本で床は抜けるのか(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大量の本を抱えて引っ越し、「床抜け」の不安に襲われた著者は、解決策を求めて取材を開始。井上ひさしや草森紳一らの事例を調べ、床が抜けてリフォームした人、蔵書をまとめて電子化や処分した人、私設図書館や書庫を造った人、等を訪ね歩き、「蔵書と生活」の快適な両立は可能かを探る。愛書家必読のノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    本で床が埋まる
    床が抜けてしまった人たちを探しにいく
    本で埋め尽くされた書斎をどうするか
    地震が起こると本は凶器になってしまうのか
    持ち主を亡くした本はどこへ行くのか
    自炊をめぐる逡巡
    マンガの「館」を訪ねる
    本を書くたびに増殖する資料の本をどうするか
    電子化された本棚を訪ねて
    なぜ人は書庫を造ってまで本を持ちたがるのか〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西牟田 靖(ニシムタ ヤスシ)
    1970年、大阪府生まれ。ノンフィクション作家。アジア・太平洋諸島の元日本領土、北方領土や竹島といった国境の島々をテーマにした作品で知られる
  • 内容紹介

    「こんなに部屋中本だらけだと、床が抜けるのでは?」大量の本とともに木造アパートの2階に引っ越し、「床抜け」の不安に襲われた著者は、解決策を求めて取材を開始。「床抜け」体験をエッセイに書いた井上ひさし、大量の本に囲まれて遺体が見つからなかった草森紳一、乳がん闘病をきっかけに蔵書を捨てまくった内澤旬子……。床が抜けてリフォームした人、蔵書をまとめて処分した人、私設図書館を作った人、等々を訪ね歩き、「蔵書と生活」の快適な両立は可能か探る。愛書家必読のノンフィクション。解説・角幡唯介
  • 著者について

    西牟田 靖 (ニシムタヤスシ)
    一九七〇年、大阪府生まれ。ノンフィクション作家。アジア・太平洋諸島の元日本領土、北方領土や竹島といった国境の島々をテーマにした作品で知られる。著書に『〈日本國〉から来た日本人』『ニッポンの国境』『ニッポンの穴紀行』『わが子に会えない』など。

本で床は抜けるのか(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:西牟田 靖(著)
発行年月日:2018/03/25
ISBN-10:4122065607
ISBN-13:9784122065604
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 本で床は抜けるのか(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!