森友・国有地払下げ不正の構造 [単行本]
    • 森友・国有地払下げ不正の構造 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002930269

森友・国有地払下げ不正の構造 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 2018/03/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森友・国有地払下げ不正の構造 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    森友学園に対する国有地の払下げ問題に対し、真相究明と責任の明確化を求める国民の声は大きい。ありもしないゴミをでっち上げ、撤去の必要も無いゴミの完全なる撤去費用相当額を値引きし、約9億円の土地が約1億円になってしまったことの正当性が問われている。政府行政は、事実の隠蔽と責任回避に終始し、安倍首相夫妻の関与が問われながらも丁寧で明快な説明がなされているとは言えない。本書は、国会の鬼検事とも呼ばれる元検事・裁判官の参議院議員の著者が、その疑惑の構造を鋭くえぐりだすものである。
  • 目次

    第一章 経過の概要と問題の所在について 9
    一 「約九億円から約一億円へ――あり得ない値引き」・10
    二 「安倍総理大臣夫妻の関与は?」・10
    第二章 国有地売却の不当性とその仕組 15
    一 値引き理由の新たなごみが存在しない確かな証拠がある・16
    1 ボーリング調査結果・16
    2  工事関係者は調査結果を分かっていた・19
    3 「政府の苦しい説明」・22
    二 三メートル程度より深い地点のごみが値引きの最大理由・30
    1 新たなごみと古くからのごみ・30
    2 古くからあるごみについては、国は責任を負わない・31
    三 新たなごみなど存在しない――政府説明はでたらめの山・35
    1 政府の説明・35
    2 政府の説明は嘘とでたらめのかたまり・41
     ① くい工事でごみが出てきたとの点について・42
     ② 掘削機の先端に廃材等が絡まっているのを写真で確認したという点につい
      て・58 
     ③ 試掘により三・八メートルの深さにごみが確認されたとの点について・60
     ④ 沼の深さについて・91
    四 国有地は通常の宅地適地である・94
    1 国有地が国の普通財産となった経過・94
    2 国有地の履歴調査(平成二十一年実施)・95
    3 国有地の埋設物調査(平成二十二年報告)・97
    4 国有地の土壌汚染・100
    5 国有地の地盤調査・101
    五 国有地の鑑定評価・102
    六 国有地の売却経過・111
    七 ごみの撤去処理費用積算の不当性・114
    1 過大極まるごみの量・115
    2 著しく高いごみの撤去処理費用・116
    3 ごみ撤去そのものが不要である・118
    4 国の算定額は、不動産鑑定士の算定額より桁違いに高い・122
    5 政府の算定は非合理だらけである・123
    八 司法における地中埋設物の評価・131
    九 会計検査院の検査結果報告・135
    1 値引き根拠の新たなゴミの存在を否定・135
    2 会計検査院報告の陥穽と欠陥・136
    第三章 なぜ、不当な値引き売却が実行されたのか 143
    一 役所のミスとは考えられない。・144
    1 なぜ、ごみの撤去費用を算定したのか・144
    2 なぜ当局は間違った道を進んだのか・145
    二 森友学園は国から極めて異例な配慮を受けて、払い下げを受けている・145
    三 森友学園と安倍総理や夫人との間に関わりがあることが判明する。・147
    1 安倍総理夫妻は第一次安倍内閣の終了後の時点で籠池氏を知っている・147
    2 安倍総理大臣は森友学園が経営する塚本幼稚園に講演の約束していた・150
    3 森友学園と昭恵夫人の密接な関係・152
    4 一〇〇万円の寄付・155
    5 籠池氏と谷氏との書簡・157
    6 財務省、国交省は、信頼できる説明を・165
    あとがき・167
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 敏夫(オガワ トシオ)
    参議院議員。1970年に立教大学法学部卒業、同年司法試験合格。静岡地方裁判所裁判官、東京・福岡・横浜の各地方検察庁検事を経て、弁護士。1998年の参議院議員選挙東京選挙区で当選、現在4期目。2012年1月野田改造内閣で法務大臣を務める。2016年8月から民進党参議院議員会長
  • 出版社からのコメント

    本書は、森友学園の国有地払い下げについて国会の鬼検事とも呼ばれる参議院議員の著者が、その不正の構造を鋭くえぐりだす。
  • 内容紹介

     森友学園に対する国有地の払下げ問題に対し、真相究明と責任の明確化を求める国民の声は大きい。ありもしないゴミをでっち上げ、撤去の必要も無いゴミの完全なる撤去費用相当額を値引きし、約9億円の土地が約1億円になってしまったことの正当性が問われている。政府行政は、事実の隠蔽と責任回避に終始し、安倍首相夫妻の関与が問われながらも丁寧で明快な説明がなされているとは言えない。
     本書は、国会の鬼検事とも呼ばれる元検事・裁判官の参議院議員の著者が、その疑惑の構造を鋭くえぐりだすものである。
  • 著者について

    小川敏夫 (オガワ トシオ)
    参議院議員。1970年に立教大学法学部卒業、同年司法試験合格。静岡地方裁判所裁判官、東京・福岡・横浜の各地方検察庁検事を経て、弁護士。
    1998年の参議院議員選挙東京選挙区で当選、現在4期目。
    2012年1月野田改造内閣で法務大臣を務める。
    2016年8月から民進党参議院議員会長。 
    著書『指揮権発動 検察の正義は失われた』(朝日新聞出版)

森友・国有地払下げ不正の構造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:小川 敏夫(著)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4846118029
ISBN-13:9784846118020
判型:B6
発売社名:緑風出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:169ページ
縦:19cm
横:13cm
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 森友・国有地払下げ不正の構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!