児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK―子どもも親も笑顔が増える! 新装版 [単行本]
    • 児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK―子どもも親も笑顔が増える! 新装版 [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002930289

児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK―子どもも親も笑顔が増える! 新装版 [単行本]

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:内外出版社
販売開始日: 2018/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK―子どもも親も笑顔が増える! 新装版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心を育てるって、どういうこと?上手にほめるコツを知りたい!効果的な叱り方を教えてください。体罰って絶対にダメ?心を育てる基本から応用までQ&Aで答えます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 心を育てる基本(心を育てるって、どういうこと?;具体的には、どう育てたらいいの? ほか)
    第2章 しつけのこと(しつけの仕方がわかりません;叱るよりほめるほうがいいって本当? ほか)
    第3章 ふだんの生活(テレビを見せるのはよくない?;親の話をきちんと聞かせたい! ほか)
    第4章 ちょっとしたトラブル(言葉が遅れていて心配です;うちの子、心が弱いかもしれません ほか)
    第5章 心の育ちが心配なとき(発達障害じゃないかと思っています;不登校になったら、どう対応すべき? ほか)
  • 内容紹介

    本書の著者は、全国に約200人しかいない子どもの心の専門家・児童精神科医で、一児の母。
    医師・母としての経験や知識に加えて、医学論文などの裏づけのある情報を
    偏りなくバランスよく取り入れて一冊にまとめました。

    医学に基づいた<心の育て方の基本>から、心(脳)を育てる<遊ばせ方>、<親がしないほうがいいこと>
    ペアレントトレーニングや行動分析学に基づく<上手なほめ方・叱り方・しつけ方>、
    反抗ばかりするなどの<よくあるトラブル解決法>までQ&Aでやさしく答えます。
    さらに認知行動療法によって<怒らない親になるための方法>も紹介!
    もちろん参考文献を掲載しているので、論拠を確認することも可能です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白尾 直子(シラオ ナオコ)
    児童精神科医、医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医、日本児童青年精神医学会認定医。1999年、広島大学医学部を卒業。総合病院精神科、療育センター勤務などを経て、現在は公立診療機関に勤務
  • 著者について

    白尾直子 (シラオナオコ)
    児童精神科医。医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医、日本児童青年精神医学会認定医。総合病院精神科、療育センター勤務などを経て、現在は公立診療機関に勤務。

児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK―子どもも親も笑顔が増える! 新装版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:内外出版社
著者名:白尾 直子(著)
発行年月日:2018/03/15
ISBN-10:4862573622
ISBN-13:9784862573629
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の内外出版社の書籍を探す

    内外出版社 児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK―子どもも親も笑顔が増える! 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!