キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編 [単行本]
    • キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002930573

キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編 [単行本]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2018/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2018年度より小学校、2019年度より中学校で「道徳」の正式教科スタート!家族、命の大切さ、おカネから読書、グローバル化、生活習慣にいたるまで、日常生活に役立つコツが満載!キミの“武器”はもっともっと強くなる!ギモン→A・B両論→会話式解説+イラスト満載で、だれでもわかる齋藤流「道徳」の教科書生き方編!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    家族ってなんだろう?
    「命は大切」っていうのに、お肉を食べるのはなぜ?
    おカネってたくさんあったほうがいいの?
    「はたらく」ことの、ホントの意味ってなに?
    「男らしさ」「女らしさ」ってなんなのだろう?
    なぜスマホは便利なのに、持ってはいけないの?
    ネットがあるのだから、本や新聞なんか不要では?
    小説や文学って、いったいなんの役に立つの?
    外国の人や文化と、どうつき合えばいい?
    これからは英語が話せないと、やっぱりダメなの?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 孝(サイトウ タカシ)
    1960年、静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。TVコメンテーターとしても活躍中

キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:齋藤 孝(著)/かたおか もえこ(絵)
発行年月日:2018/03/04
ISBN-10:4828420118
ISBN-13:9784828420110
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:倫理学
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!