"創造"の秘密―シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 [単行本]
    • "創造"の秘密―シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002930675

"創造"の秘密―シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2018/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"創造"の秘密―シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ある種の作家には、なぜ「独創性」や「創造性」が顕著に現れるのか!?シェイクスピア、カフカ、コンラッド、彼らに共通するのはその「斬新さ」である。それはいかにして生まれるのか。作品に現れたその「痕跡」を精緻に探る。
  • 目次

    序   「 創造」の謎をめぐって

    第1章 復讐悲劇と『ハムレット』

    第2章 劇中劇――その創出と劇幻想

    第3章 『リア王』と創造性――分析書誌学と本文批評

    第4章 言葉の闇――コンラッド『闇の奥』

    第5章 確信の形式――『変身』と時代
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野上 勝彦(ノガミ カツヒコ)
    1946年、宮崎県生まれ。慶應義塾大学文学部独文学科中退。早稲田大学第二文学部英文学科卒業。早稲田大学文学部大学院英文学科修士課程修了。英国・ウォリック大学文学部大学院ヨーロッパ演劇学科修士課程修了。英国・バーミンガム大学文学部大学院シェイクスピア学科博士課程修了(Ph.D.)。これまで千葉工業大学工学部英語科教授、早稲田大学文学部および大学院非常勤講師。明治大学文学部兼任講師。跡見学園女子大学文学部兼任講師。千葉大学教養部、目白学園女子短期大学、芝浦工業大学工学部、日本大学生産工学部、大東文化大学文学部等の非常勤講師を勤める(いずれも元職)
  • 内容紹介

    ある種の作家には、
    なぜ「独創性」や「創造性」が顕著に現れるのか!?

    シェイクスピアとつき合えばそのイメージの豊かさに
    驚嘆する。他の作家たちでも類似の感懐を抱くが、
    とりわけ興味が尽きないのがコンラッドとカフカである。
    彼らに共通するのは「斬新さ」。
    それはどのように生まれるのか。
    だが、その淵源はなかなか捉えられない。
    ならば作品に現れたその「痕跡」を精緻に探ってみよう
    と試みた。
  • 著者について

    野上 勝彦 (ノガミ カツヒコ)
    のがみ・かつひこ
    1946年、宮崎県生まれ。
    慶應義塾大学文学部独文科中退。
    早稲田大学第二文学部英文学科卒業。
    早稲田大学文学部大学院英文学科修士課程修了。
    英国・ウォリック大学文学部大学院
    ヨーロッパ演劇科修士課程修了。
    英国・バーミンガム大学文学部大学院
    シェイクスピア学科博士課程修了(Ph.D.)。
    これまで、千葉工業大学工学部教授、
    早稲田大学文学部及び大学院非常勤講師。
    明治大学文学部兼任講師。
    跡見学園女子大学文学部兼任講師。
    千葉大学教養部、目白学園女子短期大学、
    芝浦工業大学工学部、日本大学生産工学部、
    大東文化大学文学部等の非常勤講師等を勤める
    (いずれも元職)。

"創造"の秘密―シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:野上 勝彦(著)
発行年月日:2018/04/10
ISBN-10:4779124557
ISBN-13:9784779124556
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
横:13cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 "創造"の秘密―シェイクスピアとカフカとコンラッドの場合 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!