津波災害―減災社会を築く 増補版 (岩波新書) [新書]
    • 津波災害―減災社会を築く 増補版 (岩波新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002931012

津波災害―減災社会を築く 増補版 (岩波新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

津波災害―減災社会を築く 増補版 (岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「必ず、来る!」。東日本大震災の発生直前、そう警鐘を鳴らし、震災後に大きな反響を呼んだ本書。今回、最新のデータと調査研究をふまえ、311大津波の実相と、南海トラフ巨大地震で想定される被害の様相について増補する。決して避けられない、迫り来る「国難災害」。その減災・縮災対策の緊急性を訴える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 “安全な津波”はない
    第1章 津波は恐ろしい
    第2章 津波災害はくり返す
    第3章 津波情報に注意せよ
    第4章 津波が来たらどうする?
    第5章 東日本大震災の巨大津波と被害
    第6章 南海トラフで予想される巨大津波と被害
    終章 津波災害に備える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河田 惠昭(カワタ ヨシアキ)
    1946年大阪に生まれる。1974年京都大学工学研究科土木工学専攻博士課程修了、工学博士。京都大学工学および情報学研究科教授、巨大災害研究センター長、防災研究所長を経て、関西大学理事・特別任命教授、同学社会安全研究センター長、阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター長、ひょうご震災記念21世紀研究機構副理事長(兼務)。2007年国連SASAKAWA防災賞、2009年防災功労者内閣総理大臣表彰などを受賞。専門は防災・減災、危機管理
  • 著者について

    河田 惠昭 (カワタ ヨシアキ)
    河田惠昭(かわた よしあき)
    1946年大阪に生まれる.1974年京都大学工学研究科土木工学専攻博士課程修了,工学博士.京都大学工学および情報学研究科教授,巨大災害研究センター長,防災研究所長を経て,現在,関西大学理事・特別任命教授,同学社会安全研究センター長,阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター長,ひょうご震災記念21世紀研究機構副理事長(兼務).2007年国連SASAKAWA防災賞,2009年防災功労者内閣総理大臣表彰などを受賞
    専門─防災・減災,危機管理
    著書─『これからの防災・減災がわかる本』(岩波ジュニア新書),『スーパー都市災害から生き残る』(新潮社),『12歳からの被災者学』(監修,NHK出版),『都市大災害』(近未来社),『にげましょう災害でいのちをなくさないために』(編著,共同通信社),『日本水没』(朝日新書)など

津波災害―減災社会を築く 増補版 (岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:河田 惠昭(著)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4004317088
ISBN-13:9784004317081
旧版ISBN:9784004312864
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 津波災害―減災社会を築く 増補版 (岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!