製品アーキテクチャと人材マネジメント―中国・韓国との比較からみた日本(一橋大学経済研究叢書) [全集叢書]
    • 製品アーキテクチャと人材マネジメント―中国・韓国との比較からみた日本(一橋大学経済研究叢書) [全集叢書]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002931157

製品アーキテクチャと人材マネジメント―中国・韓国との比較からみた日本(一橋大学経済研究叢書) [全集叢書]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

製品アーキテクチャと人材マネジメント―中国・韓国との比較からみた日本(一橋大学経済研究叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国・韓国企業とのグローバル競争の中で、日本企業がこれほど苦戦しているのはいったいなぜか。三か国企業の製品開発の実際、製品開発過程における知識創造・移転を担うエンジニアの人材マネジメントとエンジニア個人の行動やコミュニケーションのあり方が生産性に及ぼす影響などを、詳細に国際比較することで、日本企業再生のために何がなされるべきかを問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 製品アーキテクチャと人材マネジメントをなぜ問題にするか
    第1章 製品アーキテクチャと企業内コーディネーション―理論と実証
    第2章 製品アーキテクチャと人材マネジメント―企業レベルでの日中韓比較
    第3章 製品開発プロセスにおける問題発生と解決行動―エンジニア個人レベルでの日中韓比較
    第4章 製品開発におけるアイデア創出、コンセプト策定、および人材マネジメント―企業レベルでの日中韓比較
    第5章 製品開発における上流工程管理と人材マネジメント―開発成果に対する効果の検証
    第6章 企業内コミュニケーション・ネットワークが生産性に及ぼす効果―ウェアラブルセンサを用いた定量的評価
    終章 日本は、日本企業はどうすべきなのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    都留 康(ツル ツヨシ)
    1982年一橋大学大学院経済学研究科単位取得退学(経済学博士)。同年一橋大学経済研究所経済研究所専任講師、85年同助教授、95年同教授。専攻は人事経済学、人材マネジメント、労働経済学。2005‐06年カリフォルニア大学バークレー校経済学部フリーマン招聘教授。“Incentives and Gaming in a Nonlinear Compensation Scheme:Evidence from North American Auto Dealership Transaction Data,”Evidence‐based HRM,Vol.3,Issue 3,2015(共著、Emerald Literati Networkより優秀論文賞受賞)、などがある
  • 著者について

    都留 康 (ツル ツヨシ)
    都留 康(つる・つよし)
    1982年一橋大学大学院経済学研究科単位取得退学(経済学博士).同年一橋大学経済研究所専任講師,85年同助教授.95年同教授,専攻は人事経済学,人材マネジメント,労働経済学.2005-06年カリフォルニア大学バークレー校経済学部フリーマン招聘教授.
    主な著書・論文に
     ・『世界の工場から世界の開発拠点へ』(共編著,東洋経済新報社,2012年),
     ・『労使関係のノンユニオン化』(単著,東洋経済新報社,2002年),
     ・“Incentives and Gaming in a Nonlinear Compensation Scheme: Evidence from North American Auto Dealership Transaction Data,”Evidence-based HRM, Vol.3, Issue3,2015(共著,Emerald Literati Newtworkより優秀論文賞受賞),
    などがある.

製品アーキテクチャと人材マネジメント―中国・韓国との比較からみた日本(一橋大学経済研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:都留 康(著)
発行年月日:2018/02/21
ISBN-10:4000099264
ISBN-13:9784000099264
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 製品アーキテクチャと人材マネジメント―中国・韓国との比較からみた日本(一橋大学経済研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!