薬学部教授だけが知っている 薬のいらない健康な生き方 [単行本]

販売休止中です

    • 薬学部教授だけが知っている 薬のいらない健康な生き方 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002931423

薬学部教授だけが知っている 薬のいらない健康な生き方 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2018/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

薬学部教授だけが知っている 薬のいらない健康な生き方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    薬の専門家だから知っている、副作用のリスクと、薬に頼らず体調を整える方法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 薬剤師は医者と薬に近づかない(なぜ薬剤師は安易に薬に頼らないのか?
    薬とのつきあい方の基本とは ほか)
    第2章 薬を飲まずに健康になる(森の中を歩くと血圧が下がる
    植物が発する物質の侮れない効能 ほか)
    第3章 科学的に正しい日本古来の健康の知恵(ヒノキの香りが免疫力を上げる
    スギのまな板は抗菌性に優れている ほか)
    第4章 健康で長生きの秘訣は「唾液」にあった(唾液が健康維持に欠かせない8つの理由
    唾液が分泌されるメカニズムとは ほか)
    第5章 潔癖症が病気を招く(「抗菌グッズ」の功罪とは
    抗菌ブームが新種のウイルスをもたらした? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千葉 良子(チバ リョウコ)
    秋田県生まれ。医学博士、薬剤師。日本薬科大学客員教授。日本アロマセラピー学会理事、秋田産業サポータークラブ幹事、同クラブ「食と美と健康ワーキンググループ」主査。1975年、昭和薬科大学薬学部卒業後、同大学分析化学研究室助手、臨床化学分析教育研究室准教授、同研究室教授を経て、2017年4月より現職。杏林大学医学部にて免疫学を学び、東邦大学医学部にて博士号を取得。専門はルテニウム錯体化学発光法を用いた体液中医薬品の高感度分析法の開発。ライフワークとして国産樹木精油の臨床応用に携わっている

薬学部教授だけが知っている 薬のいらない健康な生き方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:千葉 良子(著)
発行年月日:2018/03/14
ISBN-10:4478105146
ISBN-13:9784478105146
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 薬学部教授だけが知っている 薬のいらない健康な生き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!