よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本]
    • よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002931765

よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産調出版
販売開始日: 2018/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本ではスギやヒノキが建築に多用され、白木の良さを愛し、自然の木理に美的価値を見いだす。本書では、塗り上げ、磨き上げ、箔を貼り、あげくは木目も描いてしまおうという欧米でよくとられる塗装・仕上げ技術を、わかりやすく紹介する。出来あいの家具や建具を自分だけのオリジナル製品に一変させるときの技法としても大いに役立つだろう。
  • 目次

    本書の活用にあたって
    はじめに
    Chapter 1 準備
    割れや穴を埋める/パッチをあてる/修復箇所を隠す/単板の補修/研磨材/手作業で研磨する/サンダー/木材を削る/木目の充填とシーリング
    Chapter 2 塗装補修
    古い仕上げ面をクリーニングする/ひっかききずを取り除く/汚れを一掃する/仕上げ剤をはがす/除去剤/熱風ではがす/虫害に対処する
    Chapter 3 着色
    木材を漂泊する/木材をライミングする/化学染色/木材を染色する/浸透性ステインを塗る/染色の仕上げ剤/色を調整する
    Chapter 4 フレンチポリッシュ
    セラック製品/既製品のポリッシュ/伝統的なフレンチポリッシュ/フレンチポリッシュを塗る/ブラシ塗り用セラック/失敗と修復
    Chapter 5 ニスとラッカー
    あらゆる場面に対応できる仕上げ/ニスとラッカーの特性/ブラシでニスを塗る/ニスを塗る/低温硬化ラッカーを塗る/ラッカー/失敗と修復
    Chapter 6 ペイント仕上げ
    プライマー、下塗り、トップコート/塗料を塗る/スプレー塗り/コンプレッサー/スプレーガンの調整/スプレーの技術/組み立てた作品にスプレーする/失敗と修復
    Chapter 7 ワックスポリッシュ
    市販のポリッシュ/ワックスポリッシュを塗る/失敗と修復
    Chapter 8 オイル仕上げ
    オイル仕上げの種類/失敗と修復
    Chapter 9 金箔張り
    クリームとニスで金箔を張る/金箔用ワックスで小さな補修をおこなう/メタルリーフで金箔を張る
    Chapter 10 木目描き
    木目を描く道具/塗装とつや出し/ブラシで木目を描く/心材を描く/櫛で木目を描く/心材木目描き/木目を追加する
    Chapter 11 アンティーク仕上げ
    クリア仕上げに陰影をつける/ペイント作品を傷ませる/ひび割れの仕上げをする
    健康と安全

    索引
  • 出版社からのコメント

    伝統塗装・現代塗装の総合ガイド。美しい写真とわかりやすいイラストを多用した使いやすい実用書。
  • 内容紹介

    伝統塗装・現代塗装の総合ガイド。
    木製品の修理と復元の方法についての技術を細かく丁寧に順を追って紹介。
    着色、ペイント、ステイン/ニス、ラッカー、ワックス/アンティーク仕上げと金箔貼り、
    失敗から修復する策や、安全に作業するための指針や環境に対する配慮を懇切に説明。
    美しい写真とわかりやすいイラストを多用した使いやすい実用書。
    限られた資源を長く美しく使うことが求められる現代に必要不可欠な技術を余すところなく記した、木工仕上げの決定版。

    時代を感じさせない内容だからこそ普及版として復刊します。

    本書は『木工技能シリーズ6 塗装・仕上げ技能』(ISBN:978-4-88282-767-2)の廉価・普及版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    喜多山 繁(キタヤマ シゲル)
    京都大学農学部卒。東京農工大学名誉教授
  • 著者について

    喜多山 繁 (キタヤマ シゲル)
    京都大学農学部卒。東京農工大学名誉教授。主な著書(編著)『木材の加工』(文永堂出版)、『切削加工』(海青社)など。

よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ガイアブックス
著者名:アルバート ジャクソン(著)/デヴィド デイ(著)/喜多山 繁(日本語版監修)/三角 和代(訳)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4866540044
ISBN-13:9784866540047
旧版ISBN:9784882827672
判型:B5
発売社名:ガイアブックス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
その他: 原書名: GOOD WOOD FINISHS〈Jackson,Albert;Day,David〉
他の産調出版の書籍を探す

    産調出版 よくわかる木工技術 普及版「塗装・仕上げ」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!