カラー新書 世界一美しい人体の教科書(ちくまプリマー新書) [新書]
    • カラー新書 世界一美しい人体の教科書(ちくまプリマー新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002931838

カラー新書 世界一美しい人体の教科書(ちくまプリマー新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カラー新書 世界一美しい人体の教科書(ちくまプリマー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちにもっとも身近な存在でありながら、いまだ解き明かされない神秘に満ち溢れた人体。第一線の研究と、光学顕微鏡や走査顕微鏡をはじめとする最新鋭の技術で撮影した一〇〇枚の超ミクロカラー写真で、主要な臓器の成り立ちと働きをわかりやすく解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 消化器―エネルギーを取り込む長く曲りくねった道
    第2章 呼吸器―酸素を取り入れる無意識のリズム
    第3章 泌尿器―体をきれいにするゴミ処理システム
    第4章 生殖器―生命を誕生させて次につなぐ
    第5章 循環器・血管―酸素と栄養を乗せて血液は駆け巡る
    第6章 脳・神経―全身をコントロールする情報システム
    第7章 感覚器―外界の情報を敏感にキャッチする窓
    第8章 運動器―身体活動を支えるしなやかなシステム
  • 出版社からのコメント

    いまだ解き明かされぬ神秘に満ちた人体。最新の研究をもとに、その主要な臓器の構造と働きをわかりやすく解説。100枚の美しい超…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 建雄(サカイ タツオ)
    1953年生まれ。東京大学医学部卒。順天堂大学医学部・大学院医学研究科教授、日本医史学会理事長。人体解剖学、腎臓と血管・間質の細胞生物学、解剖学史・医学史をめぐる研究を通して、数々の驚きと感動を届けてきた。著書多数

カラー新書 世界一美しい人体の教科書(ちくまプリマー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:坂井 建雄(著)
発行年月日:2018/04/10
ISBN-10:4480683224
ISBN-13:9784480683229
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 カラー新書 世界一美しい人体の教科書(ちくまプリマー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!