短歌タイムカプセル [単行本]
    • 短歌タイムカプセル [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002932070

短歌タイムカプセル [単行本]

東 直子(編著)佐藤 弓生(編著)千葉 聡(編著)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2018/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

短歌タイムカプセル [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代歌人115人の各20首&1首鑑賞。一千年後に届けたい現代短歌アンソロジー。葛原妙子・塚本邦雄・岡井隆から吉田隼人・大森静佳まで。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    安藤美保
    飯田有子
    池田はるみ
    石川美南
    伊舎堂仁
    井辻朱美
    伊藤一彦
    内山晶太
    梅内美華子
    江戸雪〔ほか〕
  • 内容紹介

    葛原妙子・塚本邦雄・岡井隆から吉田隼人・大森静佳まで

    今、読まれるべき現代歌人115人の作品二十首選。
    さらに編者による一首鑑賞を収録。
    戦後の現代短歌を見渡す決定版アンソロジーの完成です。


    【収録歌人】

    安藤美保、飯田有子、池田はるみ、石川美南、伊舎堂仁、井辻朱美、伊藤一彦、内山晶太、梅内美華子、江戸雪、大口玲子、大滝和子、大塚寅彦、大辻隆弘、大西民子、大松達知、大森静佳、岡井隆、岡崎裕美子、岡野大嗣、荻原裕幸、奥村晃作、小野茂樹、香川ヒサ、春日井建、加藤治郎、加藤千恵、川野里子、河野裕子、北川草子、木下龍也、紀野恵、葛原妙子、栗木京子、黒瀬珂瀾、小池純代、小池光、小島なお、小島ゆかり、五島諭、小林久美子、今野寿美、三枝昂之、斉藤斎藤、佐伯裕子、坂井修一、笹井宏之、笹公人、笹原玉子、佐藤弓生、佐藤よしみ、佐藤りえ、陣崎草子、杉﨑恒夫、仙波龍英、染野太朗、高野公彦、高柳蕗子、竹山広、辰巳泰子、田丸まひる、俵万智、千種創一、千葉聡、塚本邦雄、寺山修司、堂園昌彦、土岐友浩、永井祐、永井陽子、中島裕介、永田和宏、永田紅、中山明、西田政史、野口あや子、服部真里子、花山周子、花山多佳子、馬場あき子、早川志織、早坂類、林あまり、東直子、平井弘、福島泰樹、藤本玲未、藤原龍一郎、フラワーしげる、干場しおり、穂村弘、前田透、正岡豊、枡野浩一、松平盟子、松村正直、松村由利子、水原紫苑、光森裕樹、三原由起子、村木道彦、望月裕二郎、柳谷あゆみ、山崎郁子、山崎聡子、山下泉、山田航、山中智恵子、雪舟えま、横山未来子、吉岡太朗、吉川宏志、吉田隼人、米川千嘉子、渡辺松男


    はじめに

     校庭の隅っこで、地面を掘り返すと、土の匂いが濃く立ち込めます。卒業前、クラスみんなでタイムカプセルを埋めるのです。カプセルといっても、それはお菓子の入っていた缶だったり、密閉容器だったりします。その中には、写真、宝物、そして寄せ書きやメッセージ。あなたも、未来の自分への手紙を入れました。
     十年後、二十年後、それを掘り起こしたら、あなたは、きっとその当時をありありと思い出すでしょう。でも、長い年月のうち、学校は建て替えられたり、あの校庭は公園や駐車場になったりします。いくら地面を掘り返してもタイムカプセルが見つからなかったら、一体どうなるでしょうか。
     もしかしたら一千年後、あなたの全く知らない誰かが、たまたま地面を掘って、タイムカプセルを見つけるかもしれません。
    「これは何だ?」
     最初はとまどいます。それでも、その人はあなたの手紙を読み、あなたに興味を持つでしょう。あなたの夢、悩み、憧れ。さまざまなあなたを知るでしょう。
     一千年の時を経て、知らない誰かが、あなたの友達になるのです。

      *  *  *

     五七五…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東 直子(ヒガシ ナオコ)
    1963年広島県生まれ。1996年、「草かんむりの訪問者」で第7回歌壇賞受賞。2006年、『長崎くんの指』で小説家としてデビュー。2006年『いとの森の家』で第31回坪田譲治文学賞受賞

    佐藤 弓生(サトウ ユミオ)
    1964年石川県生まれ。2001年、「眼鏡屋は夕ぐれのため」で第47回角川短歌賞受賞

    千葉 聡(チバ サトシ)
    1968年神奈川県生まれ。公立中学校、高校の国語科教諭。1998年、第41回短歌研究新人賞受賞
  • 著者について

    佐藤 弓生 (サトウユミオ)
    1964年石川県生まれ。2001年、「眼鏡屋は夕ぐれのため」で第47回角川短歌賞受賞。著書に歌集『薄い街』『モーヴ色のあめふる』などのほか、詩集『新集 月的現象』『アクリリックサマー』、掌編集『うたう百物語』、共著・共訳書に『現代詩殺人事件』『猫路地』『怪談短歌入門』『怪奇小説日和』などがある。

    千葉 聡
    1968年神奈川県生まれ。公立中学校、高校の国語科教諭。第41回短歌研究新人賞受賞。歌集に『微熱体』『そこにある光と傷と忘れもの』『飛び跳ねる教室』『今日の放課後、短歌部へ!』『海、悲歌、夏の雫など』『短歌は最強アイテム』。月刊「短歌研究」にて掌編小説を連載中。作曲も手がける。

    東 直子
    1963年広島県生まれ。「草かんむりの訪問者」で第7回歌壇賞受賞。『長崎くんの指』で小説家としてデビュー。2016年『いとの森の家』で第31回坪田譲治文学賞受賞。歌集『東直子集』『十階』、小説『とりつくしま』『晴れ女の耳』、評論集『短歌の不思議』、エッセー集『七つ空、二つ水』など著書多数。絵本や童話、イラストレーションも手がける。新鋭短歌シリーズ第1期より監修。

短歌タイムカプセル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:書肆侃侃房 ※出版地:福岡
著者名:東 直子(編著)/佐藤 弓生(編著)/千葉 聡(編著)
発行年月日:2018/01/31
ISBN-10:4863853009
ISBN-13:9784863853003
判型:B6
発売社名:書肆侃侃房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 短歌タイムカプセル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!