ジャズの歴史物語(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • ジャズの歴史物語(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,71652 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002932583

ジャズの歴史物語(角川ソフィア文庫) [文庫]

  • 4.0
価格:¥1,716(税込)
ゴールドポイント:52 ゴールドポイント(3%還元)(¥52相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジャズの歴史物語(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニューオリンズで産声をあげたジャズは、めまぐるしくスタイルを変え、幾度もの黄金時代を経て、いかなる歴史を歩んだのか。そして、ルイ・アームストロング、チャーリー・パーカー、マイルス・デヴィスといった巨人たちの、挫折と栄光に彩られた人生の物語とは―。ジャズ評論に生涯をささげ、その草分けとして時代の熱情を見つめてきた第一人者が、数多のエピソードとともに描き出す古典的通史。巻末にディスコグラフィー収録。
  • 目次

    第一章 前期
    ジャズはニューオリンズではじまった
    ニューオリンズからシカゴへ
    ハーレム
    カンサス・シティ
    前期の巨人たち
    キング・オリヴァー
    ルイ・アームストロング
    ビックス・バイダーベック
    フレッチャー・ヘンダーソン

    第二章 中期
    スイング時代
    ジャズ・ジャーナリズムの擡頭
    音楽戦争
    大いなる過渡期
    バップへの前奏曲
    ビ・バップ
    中期の巨人たち
    レスター・ヤング
    デューク・エリントン
    ディジー・ガレスピー
    チャーリー・パーカー
    ウディ・ハーマン
    バド・パウエル/ファッツ・ナヴァロ/クリフォード・ブラウン

    第三章 後期
    クールの誕生
    レニー・トリスターノ
    スタン・ケントンとボイド・レーバン
    ウエスト・コースト・ジャズ
    マイルス・デヴィスを通してみる一九五〇‐六〇年代のジャズ
    フリー・ジャズとポスト・フリー・ジャズ
    後期の巨人たち
    チャーリー・ミンガス
    ソニー・ロリンズ
    セロニアス・モンク
    セシル・テイラー
    オーネット・コールマン
    エリック・ドルフィー
    ジョン・コルトレーン

    第四章 余滴
    ジャズ録音史
    Vディスク
    ジャズ・ファン
    黒人と宗教
    黒人のある考え方
    ジャズ・ダンス
    ジャズとラテン音楽
    民族音楽としてのジャズ

    あとがき

     ディスコグラフィー
     参考文献表
     注解
  • 出版社からのコメント

    時代の熱、巨人の息遣い、変転する社会──。第一人者による通史
  • 内容紹介

    ニューオリンズで産声をあげたジャズは、めまぐるしくスタイルを変え、幾度もの黄金時代を経て、いかなる歴史を歩んだのか。そして、ルイ・アームストロング、チャーリー・パーカー、マイルス・デヴィスといった巨人たちの、挫折と栄光に彩られた人生の物語とは――。ジャズ評論に生涯をささげ、その草分けとして時代の熱情を見つめてきた第一人者が、数多のエピソードとともに描き出す古典的通史。巻末にディスコグラフィー収録。

    図書館選書
    ジャズはいかなる歴史を歩んだのか。そして、挫折と栄光に彩られた、巨人たちの人生の物語とは――。ジャズ評論に生涯をささげ、草分けとして時代の熱情を見つめてきた第一人者が描き出す、古典的通史。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    油井 正一(ユイ ショウイチ)
    1918年、横浜生まれ。ジャズ評論家。41年、慶應義塾大学法学部卒業。戦前、大学在学中よりレコードの収集と評論の執筆を始め、戦後は評論活動を通じてジャズの普及と啓蒙に尽力。ラジオ出演、レコードやコンサートの企画・監修、大学での講義にも力を注ぎ、親しみやすい語り口で人気を博した。96年、勲四等遂宝章を受章。98年、没。レコード、書籍、原稿、音声資料などの遺品は、没後、慶應義塾大学アート・センター「油井正一アーカイヴ」、レ・コード館(北海道新冠町)、コロンビア大学音楽図書館などに収蔵されている
  • 著者について

    油井 正一 (ユイ ショウイチ)
    1918年、横浜生まれ。ジャズ評論家。41年、慶應義塾大学法学部卒業。戦前、大学在学中よりレコードの収集と評論の執筆を始め、戦後は評論活動を通じてジャズの普及と啓蒙に尽力。ラジオ出演、レコードやコンサートの企画・監修、大学での講義にも力を注ぎ、親しみやすい語り口で人気を博した。96年、勲四等瑞宝章を受章。98年、没。レコード、書籍、原稿、音声資料などの遺品は、没後、慶應義塾大学アート・センター「油井正一アーカイヴ」、レ・コード館(北海道新冠町)、コロンビア大学音楽図書館などに収蔵されている。

ジャズの歴史物語(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:油井 正一(著)
発行年月日:2018/03/25
ISBN-10:4044003416
ISBN-13:9784044003418
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:650ページ ※613,37P
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ジャズの歴史物語(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!