オンデザインの実験-人が集まる場の観察を続けて(TOTO建築叢書 8) [単行本]
    • オンデザインの実験-人が集まる場の観察を続けて(TOTO建築叢書 8) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002932860

オンデザインの実験-人が集まる場の観察を続けて(TOTO建築叢書 8) [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:TOTO
販売開始日: 2018/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オンデザインの実験-人が集まる場の観察を続けて(TOTO建築叢書 8) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オープンでフラットな対話から人、出来事、場所がつながっていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 設計へのアプローチ(スタートを共有する
    時間軸をデザインする
    場を言語化する(ビルディングタイプの乗り越え方))
    第2章 ケーススタディ(MINI LIVING‐Do Disturb.
    観察と試み―深大寺の一軒家改修
    みなまきラボ
    Hama House+HAMA 1961
    コミュニティボールパーク化構想
    やんばるの庇森(沖縄やんばるロハスプロジェクト)
    unico―川崎の創造複合拠点
    まちのような国際学生寮)
    第3章 ケーススタディからの考察(8つのケーススタディを振り返って
    オンデザイン・メソッド
    改めてプロジェクトを俯瞰してみて
    おわりに)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西田 司(ニシダ オサム)
    1976年神奈川県生まれ。1999年横浜国立大学卒業。同年、スピードスタジオ設立。2002年東京都立大学大学院助手(~2007年)。2004年オンデザインパートナーズ設立。首都大学東京研究員、横浜国立大学大学院Y‐GSA助手、東北大学非常勤講師、The University of British Columbia(UBC)非常勤講師、東京大学非常勤講師を経て、東京理科大学、日本大学大学院、京都造形芸術大学非常勤講師。大阪工業大学客員教授。オンデザインパートナーズ代表。石巻2.0理事。日事連建築賞小規模建築部門優秀賞、JIA新人賞、グッドデザイン復興デザイン賞他多数受賞

オンデザインの実験-人が集まる場の観察を続けて(TOTO建築叢書 8) の商品スペック

商品仕様
出版社名:TOTO出版
著者名:西田 司(著)/オンデザイン(著)
発行年月日:2018/02/23
ISBN-10:4887063679
ISBN-13:9784887063679
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:147ページ
縦:19cm
他のTOTOの書籍を探す

    TOTO オンデザインの実験-人が集まる場の観察を続けて(TOTO建築叢書 8) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!