井口省吾日記 全5巻 [全集叢書]

販売休止中です

    • 井口省吾日記 全5巻 [全集叢書]

    • ¥22,000660 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002933536

井口省吾日記 全5巻 [全集叢書]

価格:¥22,000(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(3%還元)(¥660相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社エディトリアル
販売開始日: 2018/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

井口省吾日記 全5巻 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1巻 史料の紹介/紀行・年中重要記事―明治20年~27年
    第2巻 年中重要記事―明治28年~38年
    第3巻 年中重要記事―明治39年~45年
    第4巻 年中重要記事―明治45年~大正5年
    第5巻 年中重要記事―大正6年~9年・業務日誌、備忘録、その他
  • 内容紹介

    日清・日露戦争期の代表的な陸軍軍人である井口省吾は、留学先のドイツ語の本を日本に翻訳紹介するなど、文人としての側面も持ち合わせていた。「年中重要記事」と題した克明な日記を30年余りにわたって書き続け、旅をすれば紀行文を記した。本書は、彼が遺したそれらの膨大な文書を、同郷の有志が5年の歳月をかけて全五巻にまとめたもの。当時の軍人・軍隊の様子だけでなく、世相や庶民の暮らしぶりを窺い知る、貴重な歴史的史料となっている。
    (全五巻内容)
    第Ⅰ巻 史料の紹介/紀行/年中重要記事 明治20年~27年
    第Ⅱ巻 年中重要記事 明治28年~38年
    第Ⅲ巻 年中重要記事 明治39年~45年
    第Ⅳ巻 年中重要記事 明治45年~大正5年
    第Ⅴ巻 年中重要記事/業務日誌/備忘録/その他 大正6年~9年
  • 著者について

    「井口省吾日記」刊行会 (イグチセイゴニッキカンコウカイ)
    「井口省吾日記」刊行会/代表・井口賢明(いぐち・よしあき)
    昭和11年(1936年)7月19日、静岡県沼津市大岡上石田に生まれる。静岡県立沼津東高等学校卒業、中央大学法学部法律学科卒業。弁護士。同郷の陸軍大将・井口省吾の遺した文章を史料としてまとめるべく、平成24年(2012年)に「井口省吾日記」刊行会を立ち上げ、調査・収集・編纂に努める。

    井口省吾(いぐち・せいご)
    安政2年(1885年)8月10日~大正14年(1925年)3月4日。駿河国駿東郡上石田村(現・静岡県沼津市大岡上石田)出身。陸軍士官学校(旧2期生)、陸軍大学校(1期生)を経て、満32歳でドイツに留学。3年半後に帰国して、陸軍大学校や参謀本部などに勤務し、日清戦争時には第二軍参謀、日露戦争時には満州軍総司令部参謀の要職にあって作戦指揮にあたった。明治39年(1906年)、陸軍大学校校長、大正5年(1916年)、陸軍大将。また、明治39年(1906年)に功二級金鵄勲章、大正3年(1914年)に勲一等瑞宝章、大正8年(1919年)に勲一等旭日大綬章を受章している。

井口省吾日記 全5巻 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社エディトリアル
著者名:「井口省吾日記」刊行会(編)
発行年月日:2018/02/20
ISBN-10:4866770007
ISBN-13:9784866770000
判型:B5
発売社名:講談社エディトリアル
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:5冊(セット)
縦:21cm
他の講談社エディトリアルの書籍を探す

    講談社エディトリアル 井口省吾日記 全5巻 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!