新・冒険論(インターナショナル新書) [新書]
    • 新・冒険論(インターナショナル新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002933688

新・冒険論(インターナショナル新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社インターナショナル
販売開始日: 2018/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・冒険論(インターナショナル新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    チベットで人類未踏の峡谷踏破、北極圏で闇の世界を80日間歩く極夜行…。数々の独創的な挑戦を行ってきた著者による冒険論。真の冒険の例として、ピアリーやナンセンの北極探検を挙げ、マニュアル化されたエベレスト登山やアドベンチャーレースなどを「スポーツ化した疑似冒険」と喝破する。日本人で初めて冒険の本質に迫った、画期的論考!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 本多勝一の冒険論
    第2章 脱システムとしての冒険
    第3章 脱システムの難しさ
    第4章 現代における脱システムの実例
    第5章 冒険と自由
    終わりに―放棄される自由を前に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角幡 唯介(カクハタ ユウスケ)
    作家、探検家。1976年、北海道生まれ。『空白の五マイル』で開高健ノンフィクション賞、大宅壮一ノンフィクション賞、『雪男は向こうからやって来た』で新田次郎文学賞、『アグルーカの行方』(以上集英社文庫)で講談社ノンフィクション賞を受賞
  • 内容紹介

    誰かがすでにやったことは冒険ではない! チベットの人類未到の峡谷探検、雪男探索、太陽の出ない80日間の極夜行…。冒険の新たな境地を切り開いてきた著者が、現代における冒険の可能性を論じた。

新・冒険論(インターナショナル新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社インターナショナル
著者名:角幡 唯介(著)
発行年月日:2018/04/11
ISBN-10:4797680237
ISBN-13:9784797680232
判型:新書
発売社名:集英社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:18cm
他の集英社インターナショナルの書籍を探す

    集英社インターナショナル 新・冒険論(インターナショナル新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!