総合的学習の指導法―Making of総合的学習 [単行本]
    • 総合的学習の指導法―Making of総合的学習 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002934089

総合的学習の指導法―Making of総合的学習 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2018/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

総合的学習の指導法―Making of総合的学習 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    総合的学習は、子どもと先生がともにワクワクしながら物事に迫っていくことができる時間です。総合的学習には、王道はありません。うまくいかなかったり、悩んだり、どうしようかと迷うこともあります。そうした失敗談も含めて、どうすればいいのかをこれまでの実践から学び、総合的学習の授業づくりの勘所をまとめてみました。
  • 目次

    第1章 総合的学習が学校を楽しくする――― 6
     第1節 子どもの真の学びをつくりだす総合的学習● 6
     第2節 総合的学習の魅力を掘り出そう● 8
    第2章 Making of 総合的学習 最初の一歩から――― 12
     第1節 子どもの遊びから学びをつくりあげる● 12
     第2節 「お米」をテーマに総合的学習を広げる● 21
     第3節 こだわりをもって総合的学習の授業をつくる● 34 
     第4節 塩づくり×中学生 塩っていいにおい!?● 44
     第5節 子どもの「知りたい・学びたい」を出発点に「ケータイ・ネット社会」を見つめる● 53
    第3章 総合的学習の単元をつくりかえる――― 66
     第1節 総合的学習の指導計画どうやってたてていますか?● 66
     第2節 単元の名称を考える● 70
     第3節 単元に折り込む3つ● 72
     第4節 総合的学習をつくりかえるチェックポイント● 76
    第4章 総合的学習の授業 3つの転換1つの挑戦――― 80
     第1節 子どもの学びが広がる授業への転換 I学習観の転換● 80
     第2節 子どもと決める教材 II教材研究の転換● 87
     第3節 子どもとともに学ぶ III指導観の転換● 89
     第4節 これまで学べなかった内容を学ぶ 新しい学びへの挑戦● 94
    第5章 楽しい総合的学習の授業をつくり出そう――― 98
  • 出版社からのコメント

    総合的学習が登場して10数年。総合的学習の時間の授業をゼロからつくり、総合的学習を10倍楽しむことをねらいとして本書を作成。

総合的学習の指導法―Making of総合的学習 の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:子どもの遊びと手の労働研究会(編)
発行年月日:2018/03/05
ISBN-10:4863591691
ISBN-13:9784863591691
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:107ページ
縦:21cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 総合的学習の指導法―Making of総合的学習 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!