幼少年期の記憶から―「クレメンタインの歌」ほか文集〈2〉(金時鐘コレクション〈8〉) [全集叢書]
    • 幼少年期の記憶から―「クレメンタインの歌」ほか文集〈2〉(金時鐘コレクション〈8〉) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002934101

幼少年期の記憶から―「クレメンタインの歌」ほか文集〈2〉(金時鐘コレクション〈8〉) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2018/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幼少年期の記憶から―「クレメンタインの歌」ほか文集〈2〉(金時鐘コレクション〈8〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 クレメンタインの歌―エッセイ(クレメンタインの歌
    私の出会った人々 ほか)
    2 見えない壁こそ壁―在日論(こぼれた話
    伝えることのむずかしさ ほか)
    3 詩を生きること―文学論(野口豊子詩集『草束』に寄せて
    やさしき夜叉のうた―藤波玖美子詩集『風のように』 ほか)
    4 隔てた思いが奏でる響き―民謡・音楽・映画論(歌よとどけ!ひとつの心ひとつの歌
    歌い継ぐ歌のかなしさ―韓国歌曲の夕べに寄せて ほか)
    5 「戦後」この長き歳月―社会批評(重い問いの所在―『中国・朝鮮論』“良心”の限界を見る
    揺らぐ燐光 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金 時鐘(キム シジョン)
    1929年(旧暦1928年12月)朝鮮釜山に生まれ、元山市の祖父のもとに一時預けられる。済州島で育つ。48年の「済州島四・三事件」に関わり来日。50年頃から日本語で詩作を始める。在日朝鮮人団体の文化関係の活動に携わるが、運動の路線転換以降、組織批判を受け、組織運動から離れる。兵庫県立湊川高等学校教員(1973‐88年)。大阪文学学校特別アドバイザー。詩人。主な作品として、詩集に『四時詩集 失くした季節』(藤原書店、2010、第41回高見順賞)、評論集に『「在日」のはざまで』(立風書房、1986、第40回毎日出版文化賞。平凡社ライブラリー、2001)、エッセーに『朝鮮と日本に生きる』(岩波書店、2015、大佛次郎賞)などがある
  • 内容紹介

    朝鮮の言葉を取り戻す――
    70年代終わりから90年代半ばにかけての評論を、エッセイ、文学論、民謡・音楽論、在日論、社会批評の5つに区分けして収録。日本の植民地支配下にあった幼少期を綴る代表的エッセイ「クレメンタインの歌」(1979)ほか、時代の変遷のなか朝鮮と日本の戦後を振り返る。
    [解説]金石範・細見 和之
    [推薦]鶴見俊輔・辻井喬・金石範・高銀・吉増剛造・四方田犬彦・鵜飼哲・佐伯一麦

幼少年期の記憶から―「クレメンタインの歌」ほか文集〈2〉(金時鐘コレクション〈8〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:金 時鐘(著)
発行年月日:2018/04/30
ISBN-10:4865781684
ISBN-13:9784865781687
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学総記
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:20cm
その他:幼少年期の記憶から-「クレメンタインの歌」ほか/文集2-
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 幼少年期の記憶から―「クレメンタインの歌」ほか文集〈2〉(金時鐘コレクション〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!