現場とつながる学者人生―市民環境運動と共に半世紀 [単行本]
    • 現場とつながる学者人生―市民環境運動と共に半世紀 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002934103

現場とつながる学者人生―市民環境運動と共に半世紀 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2018/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現場とつながる学者人生―市民環境運動と共に半世紀 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農薬の害と植物の病気に苦しむ農家とともに省農薬ミカンづくりと被害者裁判に取り組み、「表面のきれいなもの、大きさの画一なもの」を求める消費者の意識から変えようと生協を立ち上げた京大教授がいる。琵琶湖畔に生まれ、琵琶湖汚染、アラル海消滅問題に関わり続ける。常に「下流から」の目線で、大学に身をおき、現場に寄り添う―公害、環境と社会の問題に取り組み続ける半生記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 農学から公害現場へ
    2 公害原論を考える
    3 琵琶湖は琵琶湖を汚さない
    4 ミカンに育てられて
    5 公害被害地から自分の街で
    6 アラル海の環境改変に学ぶ
    7 今、市民環境研究所で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石田 紀郎(イシダ ノリオ)
    1940年生まれ。63年に京都大学農学部卒業。同学部助手、助教授を経て、京都大大学院アジア・アフリカ地域研究科教授に。03年に退官した後、NPO法人「市民環境研究所」を設立し、代表理事に就任。その後、京都学園大学バイオ環境学部教授を兼任し、同職を10年4月まで務め、その後人間環境大学特任教授を12年3月まで務めたのち無職となる。40年来、公害や環境・農業問題を中心に、市民運動など幅広い分野で活躍中。90年からアラル海問題に強い関心を抱いており、カザフスタンには毎年渡航している
  • 内容紹介

    省農薬ミカン、合成洗剤、琵琶湖汚染、アラル海消滅、フクシマ……。
    農薬の害と植物の病気に苦しむ農家とともに省農薬ミカンづくりと被害者裁判に取り組み、「表面のきれいなもの、大きさの画一なもの」を求める消費者の意識から変えようと生協(エル・コープ)を立ち上げた京大教授がいる。琵琶湖畔に生まれ、琵琶湖汚染からアラル海消滅問題に関わり続ける。常に「下流から」の目線をもち続け、大学に身をおき、農家に寄り添う。環境問題活動家の中でも、関西での中心的存在の半生記。

現場とつながる学者人生―市民環境運動と共に半世紀 の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:石田 紀郎(著)
発行年月日:2018/05/10
ISBN-10:4865781706
ISBN-13:9784865781700
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:21cm
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 現場とつながる学者人生―市民環境運動と共に半世紀 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!