オマーンを知るための55章(エリア・スタディーズ〈163〉) [全集叢書]
    • オマーンを知るための55章(エリア・スタディーズ〈163〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002934149

オマーンを知るための55章(エリア・スタディーズ〈163〉) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2018/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オマーンを知るための55章(エリア・スタディーズ〈163〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 自然・地理(オマーンの自然―変化に富んだ国土
    ペルシャ湾とアラビア海を臨む―海岸部の自然と社会 ほか)
    2 歴史(古代文明マガン―オマーン伝統文化の礎
    オマーンとイスラーム―初期イスラームへの貢献 ほか)
    3 政治と経済(オマーンの行政制度―国王に集中する権限と内閣の役割
    王族とその政治権力―アール・サイードとブー・サイーディー ほか)
    4 宗教と民族、社会と文化(「オマーン人」の多様性―多民族国家オマーン
    オマーンにおける宗教―多宗教の共存をめざして ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松尾 昌樹(マツオ マサキ)
    宇都宮大学国際学部准教授。東北大学国際文化研究科博士後期課程修了。博士(国際文化)。専攻・専門:地域研究(中東)、国際政治経済学、移民研究
  • 内容紹介

    アラビア半島の南東端、ペルシャ湾の要衝・ホルムズ海峡の一部を領土にもつオマーン。地政学的に重要な役割を有し、近年でも中東地域秩序を構成する新しい極として注目を集める一方、イスラーム教の少数派「イバード派」揺籃の地でもあるオマーンには、アラブの古い伝統が多く残されている。多様な民族、独特な文化・社会構造をもつ「アラビア半島の宝石」の魅力を余すことなく描き出す。

オマーンを知るための55章(エリア・スタディーズ〈163〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:松尾 昌樹(編著)
発行年月日:2018/02/28
ISBN-10:4750346381
ISBN-13:9784750346380
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 オマーンを知るための55章(エリア・スタディーズ〈163〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!