没落の東京マーケット―衰退の先に見えるもの [単行本]

販売休止中です

    • 没落の東京マーケット―衰退の先に見えるもの [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002935064

没落の東京マーケット―衰退の先に見えるもの [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2018/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

没落の東京マーケット―衰退の先に見えるもの [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジア各国が大規模な経済計画を打ち出す一方で、日本市場の存在感は日増しに弱体化している。ニューヨーク、ロンドンには大きく差がつけられていてもアジアの中では君臨していると日本人の多くは思っているが、現実はそれどころではない。外為市場ではシンガポール、香港、デリバティブズでは韓国、インドに、商品市場では中国と、各市場でアジア各国の後塵を拝するに至っている。本書は、日本人の多くが実感していない金融力衰退という不都合な真実とアジア各国の急成長を明らかにするもの。そのような中で日本市場はどのように生き残るべきかを探る。
  • 目次

    序 章 世界最大都市圏の交代――東京から珠江デルタへ

    第Ⅰ章 東京沈没 相次ぐアジア首位陥落

    第Ⅱ章 銀行下克上 メガバンク低迷
     
    第Ⅲ章 塗り替わる金融国力
     
    第Ⅳ章 東京の迷走

    第Ⅴ章 アジア時代の幕開け

    第Ⅵ章 東京市場の明日を読む
     
    終 章 アジアに埋もれないために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 康夫(オオタ ヤスオ)
    日本経済新聞社編集局編集委員。1959年京都生まれ。82年東京大学卒業、同年日本経済新聞社入社。金融部、チューリヒ(スイス)支局、経済部などを経て現職
  • 出版社からのコメント

    日本の金融力はここまで衰退していたのか! 金融機関、市場規模どれもがアジア諸国に劣後する不都合な真実を直視し、次を読む。
  • 内容紹介

    ◆止まらない日本市場の地盤沈下
    2020年は日本にとって東京オリンピック開催など大きな転機となるが、アジアも同様だ。アジア各国が大規模な経済計画を打ち出す一方で、日本市場の存在感は日増しに弱体化している。ニューヨーク、ロンドンには大きく差がつけられていても腐ってもタイでアジアの中では君臨していると日本人の多くは思っているが状況はそれどころではない。外為市場ではシンガポール、香港、デリバティブでは韓国、インドに、商品市場では中国と、各市場でアジア各国の後塵を拝するに至っている。本書は、日本人の多くがまだ実感できていない日本の金融力衰退という不都合な真実とアジア各国の急成長を明らかにするもの。そのような中で日本市場はどのように生き残るべきかを探る
    ◆本書の目次
    序章 世界最大都市圏の交代
    第1章 東京沈没--相次ぐ首位陥落
    第2章 銀行下克上--メガバンク低迷
    第3章 塗り変わる金融国力
    第4章 東京衰退の背景
    第5章 アジアの潜在可能性を探る
    終 章 東京市場の明日を読む
  • 著者について

    太田 康夫 (オオタヤスオ)
    日本経済新聞編集委員
    1982年東京大学卒業。同年日本経済新聞社入社。外報部、前橋支局、金融部を経て、90年チューリヒ(スイス)支局駐在、94年東京本社経済部、96年同次長、2003年編集委員を兼務。

没落の東京マーケット―衰退の先に見えるもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:太田 康夫(著)
発行年月日:2018/03/15
ISBN-10:4532357705
ISBN-13:9784532357702
判型:B6
発売社名:日本経済新聞出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:284ページ
縦:19cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 没落の東京マーケット―衰退の先に見えるもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!