和の文化をうけつぐ日本の伝統もよう〈1〉植物・動物のもよう―桜・千鳥ほか [全集叢書]
    • 和の文化をうけつぐ日本の伝統もよう〈1〉植物・動物のもよう―桜・千鳥ほか [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002935501

和の文化をうけつぐ日本の伝統もよう〈1〉植物・動物のもよう―桜・千鳥ほか [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:汐文社
販売開始日: 2018/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和の文化をうけつぐ日本の伝統もよう〈1〉植物・動物のもよう―桜・千鳥ほか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本には、古くから着物や工芸品などにえがかれてきたもようがあります。現在でも、お守りや千代紙などには、伝統的なもようがえがかれています。そのもようのひとつひとつには、由来や意味があります。この巻では、植物と動物のもようを紹介しています。美しいもようの由来や意味を知り、お気に入りのもようを見つけて、ずっと昔から今日までうけつがれてきた和の文化のすばらしさを味わってください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)








    牡丹
    秋草
    菊〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山 弓弦葉(オヤマ ユズルハ)
    東京国立博物館学芸研究部研究員(専攻は日本東洋染織史)。お茶の水女子大学卒業。東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。奈良県立美術館学芸員を経て現職

和の文化をうけつぐ日本の伝統もよう〈1〉植物・動物のもよう―桜・千鳥ほか の商品スペック

商品仕様
出版社名:汐文社
著者名:小山 弓弦葉(監修)
発行年月日:2018/02
ISBN-10:4811324641
ISBN-13:9784811324647
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
ページ数:47ページ
縦:27cm
横:19cm
その他:植物・動物のもよう-桜・千鳥ほか-
他の汐文社の書籍を探す

    汐文社 和の文化をうけつぐ日本の伝統もよう〈1〉植物・動物のもよう―桜・千鳥ほか [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!