科学技術と知の精神文化〈7〉顕在化する課題と新たな挑戦 [単行本]

販売休止中です

    • 科学技術と知の精神文化〈7〉顕在化する課題と新たな挑戦 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002935906

科学技術と知の精神文化〈7〉顕在化する課題と新たな挑戦 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:丸善プラネット
販売開始日: 2018/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

科学技術と知の精神文化〈7〉顕在化する課題と新たな挑戦 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界が大きな時代の変動期を迎えている科学技術は何をよりどころとし、どこへ向かうべきなのでしょうか。この問いに答えを出すためには、人々の精神・規範・文化と科学技術の関係を歴史に学び、未来社会の創造に向けてさまざま観点から議論を深めていく必要があります。このような問題意識から出発した「科学技術と知の精神文化」研究会では、毎回、多様な分野の深い知見に基づく講演を頂しています。本書は、この大変示唆に富む講演内容を合本し、科学技術の「いま」を紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    “総論”「科学的助言」の大切さと難しさ
    現代科学技術倫理の宗教的な次元
    揺りかご前から墓場の後まで―現代医療の一断面
    人文学のための弁明
    文系の知とは何か?―「文系学部廃止」の衝撃
    革新的サイバニックシステムによる未来開拓―テクノピアサポートの時代に生きる
    超高齢社会を乗り切る漢方の知恵
    若手研究者が育つ条件―材料科学における事例から
    心の病の変遷―統合失調症から自閉症スペクトラムへ

科学技術と知の精神文化〈7〉顕在化する課題と新たな挑戦 の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善プラネット
著者名:科学技術振興機構社会技術研究開発センター(編)
発行年月日:2018/02/28
ISBN-10:4863453671
ISBN-13:9784863453678
判型:B6
発売社名:丸善出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:234ページ
縦:19cm
その他:顕在化する課題と新たな挑戦
他の丸善プラネットの書籍を探す

    丸善プラネット 科学技術と知の精神文化〈7〉顕在化する課題と新たな挑戦 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!