現代女性作家の方法(水声文庫) [単行本]
    • 現代女性作家の方法(水声文庫) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002935924

現代女性作家の方法(水声文庫) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水声社
販売開始日: 2018/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代女性作家の方法(水声文庫) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小説を読むことの魅力は、どのような言葉‐表現によってもたらされるのか。多和田葉子、藤野可織、川上弘美らの八作品の“襞”を読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 語り手を読む―江國香織「デューク」
    第2章 マルチ視点ミステリー―湊かなえ『告白』
    第3章 書かれた日記について書く小説―青山七恵『やさしいため息』
    第4章 主題としての“書くこと”―小川洋子『原稿零枚日記』・『密やかな結晶』
    第5章 越境・動物・自伝―多和田葉子『雪の練習生』
    第6章 話法としての二人称―藤野可織「爪と目」
    第7章 記憶‐声を語ること―川上弘美『水声』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 和也(マツモト カツヤ)
    1974年、茨城県に生まれる。立教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。神奈川大学外国語学部教授。専攻は、日本近代文学・演劇
  • 出版社からのコメント

    小説を読むことの魅力はどのような言葉―表現によってもたらされるのか。江國香織、湊かなえ、川上弘美らの「読ませる」手法を探る。
  • 内容紹介

    江國香織、湊かなえ、青山七恵、小川洋子、多和田葉子、藤野可織、川上弘美ら7人の8作品を詳細に読み解き、小説家が、いかに読者に読ませる工夫をしているかを探る試み。

現代女性作家の方法(水声文庫) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:松本 和也(著)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4801003273
ISBN-13:9784801003279
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:20cm
他の水声社の書籍を探す

    水声社 現代女性作家の方法(水声文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!