漢字の音よみ名人-初見の熟語がスラリと読める (漢字がたのしくなる本) [単行本]
    • 漢字の音よみ名人-初見の熟語がスラリと読める (漢字がたのしくなる本) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002935927

漢字の音よみ名人-初見の熟語がスラリと読める (漢字がたのしくなる本) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太郎次郎社エディタス
販売開始日: 2018/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢字の音よみ名人-初見の熟語がスラリと読める (漢字がたのしくなる本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    共通の形をつかめば、少なく学んで多くわかります。108の音記号で、400の漢字と1700の熟語を攻略!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    一年生の漢字の音記号
    二年生の漢字の音記号
    三年生の漢字の音記号
    四年生の漢字の音記号
    五・六年生の漢字の音記号
    中学校以上で習う漢字の音記号
    専門の音記号
  • 出版社からのコメント

    書きとり練習も、反復の丸暗記も必要ありません。108の音記号から、400の漢字と1700の熟語を攻略できる学習ブック。
  • 内容紹介

    複雑にみえる漢字に、一瞬、とまどってしまうことはありませんか?
    「あの漢字は“なにへん”だっけ?」と、迷うことはありませんか?

    この本は、だれもがもつ、そうした悩みをたのしく解決し、むずかしい漢字や熟語もスラリと読める「音よみ名人」になるための本です。
    書きとり練習も、反復の丸暗記も必要ありません。
    漢字そのもののもつ法則性を知れば、どんどん読めてしまいます。

    部首+音記号=形声文字。
    難しいあわせ漢字も、この仕組みが理解できればしめたもの。

    たとえば、
    泊・舶・迫・拍……音記号は「白」(ハク)
    期・基・旗・棋……音記号は「其」(キ)
    共通の形をつかめば、少なく学んで多くわかります。

    部首の使い分けも
    「さんずい宿泊 ふねは船舶 しんにゅう迫力 てで拍手」
    と、唱えことばでスッキリわかります。

    108の音記号から、400の漢字と1700の熟語がつかめる!
    たのしいイラストが満載の学習ブック。
  • 著者について

    太郎次郎社エディタス (タロウジロウシャエディタス)
    本書は、宮下久夫・伊東信夫・篠崎五六・浅川満「漢字がたのしくなる本」シリーズ(小社刊)の一冊です。
    「漢字がたのしくなる本」シリーズは、漢字の体系にのっとった画期的な学習システムです。入門期の基本漢字から、あわせ漢字、部首、音記号、形声文字までを、段階的にたのしく学べます。テキスト、ワークのほか『101漢字カルタ』『98部首カルタ』『あわせ漢字ビンゴゲーム』など累計80万部を超えるロングセラー。

    カネコ ツミエ
    金子都美絵。1963年生まれ、画工。民話や神話、古代の文字世界を描いてきた。
    白川静文字学を画本にする仕事として『〈白川静の絵本〉サイのものがたり』(平凡社)、『一字一絵』『絵で読む漢字のなりたち』(小社刊)などがある。子どもむけ刊行物の仕事に『漢字なりたちブック』全6巻、『新版101漢字カルタ』『新版98部首カルタ』『ようちえんかんじカルタ』(いずれも小社刊)など。
    また、古代文字フォント「春秋-tsu」を制作、フリー公開している。

漢字の音よみ名人-初見の熟語がスラリと読める (漢字がたのしくなる本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:太郎次郎社エディタス
著者名:カネコ ツミエ(絵)/太郎次郎社エディタス(編)
発行年月日:2018/03/20
ISBN-10:4811805348
ISBN-13:9784811805344
判型:B6
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:19cm
横:13cm
他の太郎次郎社エディタスの書籍を探す

    太郎次郎社エディタス 漢字の音よみ名人-初見の熟語がスラリと読める (漢字がたのしくなる本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!