人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 [単行本]
    • 人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 [単行本]

    • ¥10,780324 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002936914

人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 [単行本]

価格:¥10,780(税込)
ゴールドポイント:324 ゴールドポイント(3%還元)(¥324相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医道の日本社
販売開始日: 2018/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手の外科医である著者が、20年間にわたり、1000件以上の手術で行った、内部組織の内視鏡研究の集大成ともいえる1冊。「生きた人体」による筋膜の構造が今、解き明かされる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 組織連続性
    第2章 原線維の連続性と形態
    第3章 可動性と適応性
    第4章 細胞と原線維構造の関係
    第5章 空間配置、テンセグリティー、フラクタル化
    第6章 多原線維ネットワークの適応と変性
    第7章 形態に関与する構造の構成組織としての結合組織
  • 内容紹介

    「生きた人体」による解剖本!筋膜の構造が今、解き明かされる

    遺体を解剖して観察した従来の解剖本とは一線を画した、「生きている人体」を用いて、内視鏡検査によるミクロ解剖の本がついに日本に上陸した。手の外科医である著者が、20年間にわたり、1000件以上の手術で行った、内部組織の内視鏡研究の集大成ともいえる1冊である。
    生きた人体において施術の効果を出すには、どんなタッチをするべきなのか。「徒手療法が、皮下組織に影響を及ぼさないと主張することはもはや不可能」と著者は言い、さらにこう続ける。「力に頼った施術を続けていきたいのであれば、これまでの教科書にある『乾いた筋と筋膜組織のイメージ』を取り換える必要はない」。本書によって、生きた筋膜の構造をつかめば、治療家の世界は一変することだろう。
    身体の「偉大な統一者」である結合組織。人体が生きている状態で、どのように作用しているのだろうか。附属DVDでの映像とともに、存分に楽しんでいただきたい。

人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医道の日本社 ※出版地:横須賀
著者名:Jean-Claude Guimberteau(原著)/Colin Armstrong(原著)/竹井 仁(監訳)
発行年月日:2018/01/10
ISBN-10:4752931249
ISBN-13:9784752931249
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:26cm
その他:付属資料:DVD1 原書名: Architecture of Human Living Fascia:The Extracellular Matrix and Cells Revealed Through〈Guimberteau,Jean-Claude;Armstrong,Colin〉
他の医道の日本社の書籍を探す

    医道の日本社 人の生きた筋膜の構造―内視鏡検査を通して示される細胞外マトリックスと細胞 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!