精神疾患(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 精神疾患(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002937169

精神疾患(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神疾患(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発達障害、うつ病、統合失調症―人はなぜ「こころの病」に陥るのか。疾患にはどんな種類があり、医療現場はいかなる課題に直面しているのか。客観的診断の難しさ、治癒可能な疾患までを「障害」と呼ぶ弊害、科学的根拠のない投薬への批判、精神鑑定の危うさなどを、数々の症例とともに紹介。冷静な学問的見地から、精神医学の「未熟さ」に警鐘を鳴らしつつ、多くの無知や誤解がつきまとう世界を基礎から解説する入門書。
  • 目次

    第一章 精神医学と精神症状  
      精神医学の特色/客観的評価の難しさ/臓器としての脳  ほか
    第二章 精神疾患の分類 
      精神医学の悪用/障害年金と不正受給/障害という誤解/診断と病名の境界 ほか
    第三章 精神科における診断基準  
      精神疾患の国際分類/ICD-10の特徴/DSM-5のカテゴリー ほか
    第四章 精神医学の歴史  
      精神医療と収容/魔女裁判/フロイトの帝国/向精神薬とDSM/日本の精神医療 ほか
    第五章 統合失調症  
      幻覚と妄想/精神科に入院/統合失調症の類型/非定型精神病とパラフレニー ほか
    第六章 躁うつ病とうつ病  
      躁うつ病とは何か躁うつ病の分類/うつ病と薬物療法/自分は癌に違いない ほか
    第七章 発達障害  
      自閉症/言葉が遅い子/アスペルガー障害/ド・ゴール大統領/ADHD ほか
    第八章 精神疾患と犯罪  
      責任能力/殺人事件/恐怖か殺意か/「措置入院」の弊害/精神保健法から医療観察法へ ほか
    第九章 精神科とクスリ  
      向精神薬/薬の副作用/抗精神病薬/幻覚妄想状態/新規抗うつ薬/SSRIの副作用/薬物依存 ほか
    第十章 精神科と医療費  
      医療費の問題/医療崩壊/保険診療/疾患の重要性/うつ病のDALY ほか
  • 出版社からのコメント

    発達障害、うつ病、統合失調症――「こころの病」の誤解と真実がわかる。
  • 内容紹介

    発達障害、うつ病、統合失調症――人はなぜ「こころの病」に陥るのか。疾患にはどんな種類があり、医療現場はいかなる課題に直面しているのか。客観的診断の難しさ、治癒可能な疾患までを「障害」と呼ぶ弊害、科学的根拠のない投薬への批判、精神鑑定の危うさなどを、数々の症例とともに紹介。冷静な学問的見地から、精神医学の「未熟さ」に警鐘を鳴らしつつ、多くの無知や誤解がつきまとう世界を基礎から解説する入門書。



    図書館選書
    発達障害、うつ病、統合失調症――根拠のない批判や多くの誤解がつきまとうさまざまな精神疾患を、臨床医学の見地から豊富な症例とともに解説。「こころの病」の構造と精神医学の基礎を分かりやすく学ぶ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩波 明(イワナミ アキラ)
    1959年、神奈川県生まれ。精神科医、医学博士。東京大学医学部卒業後、東京都立松沢病院、東大病院精神科などを経て、昭和大学医学部精神医学講座主任教授、同大学附属烏山病院長。発達障害の臨床研究、統合失調症の認知機能障害、精神疾患と犯罪などを主な研究分野としている
  • 著者について

    岩波 明 (イワナミ アキラ)
    1959年、神奈川県生まれ。精神科医、医学博士。東京大学医学部卒業後、東京都立松沢病院、東大病院精神科などを経て、昭和大学医学部精神医学講座主任教授、同大学附属烏山病院長。発達障害の臨床研究、統合失調症の認知機能障害、精神疾患と犯罪などを主な研究分野としている。著書に『心に狂いが生じるとき 精神科医の症例報告』(新潮文庫)、『大人のADHD もっとも身近な発達障害』(ちくま新書)、『発達障害』(文春新書)、『精神鑑定はなぜ間違えるのか? 再考 昭和・平成の凶悪犯罪』(光文社新書)などがある。

精神疾患(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:岩波 明(著)
発行年月日:2018/04/25
ISBN-10:4044003777
ISBN-13:9784044003777
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:15cm
その他:『やさしい精神医学入門』加筆・修正・改題書
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 精神疾患(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!