知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック 債権法編 [単行本]

販売休止中です

    • 知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック 債権法編 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002937335

知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック 債権法編 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:第一法規
販売開始日: 2018/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック 債権法編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    120年ぶりの民法(債権関係)改正。税務実務への影響や顧客との契約など、押さえるべきポイントは山積み!Q&Aでわかりやすい税理士必携の書。
  • 目次

    第1章 改正の経緯・趣旨・概要など
    第2章 消滅時効
    第3章 錯 誤
    第4章 法定利率
    第5章 債務不履行
    第6章 契約の解除・危険負担
    第7章 多数当事者(連帯債務)
    第8章 保 証
    第9章 定型約款
    第10章 売 買(担保責任)
    第11章 賃貸借
    第12章 請 負
    第13章 委 任
    第14章 寄 託・組 合
    附 章 相続法改正の動向
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 久美子(ウチダ クミコ)
    和田倉門法律事務所パートナー弁護士。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。平成9年司法試験合格後、司法修習を経て、弁護士登録、鳥飼総合法律事務所入所。平成18年より平成19年まで、青山学院大学大学院法学研究科講師を兼任。平成20年1月より、鳥飼総合法律事務所パートナー。平成28年1月、東京大手町に和田倉門法律事務所を創設。東証一部上場企業から中小オーナー企業、個人に対する日常的な法務アドバイスを通常業務とするほか、専門分野として税務訴訟、税理士損害賠償請求訴訟・交渉などを手掛ける
  • 出版社からのコメント

    120年ぶりの大改正となる民法のうち、税理士業務に関連の深い部分および税理士がおさえておくべき改正民法の実務参考書!
  • 内容紹介

    120年ぶりの大改正となる民法(債権法)改正のうち、税理士業務に精通する弁護士等が、税理士業務に関連の深い部分をピックアップし、Q&A形式によりわかりやすく解説した、税理士がおさえておくべき改正民法の実務参考書!

    ○税理士業務にも精通する弁護士の解説により民法(債権法)改正の趣旨・要点がしっかりわかる

    ○税理士の関心が高い相続法(現在、審議中)の動向についても附章で紹介

知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック 債権法編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:内田 久美子(編著)/和田倉門法律事務所民法研究会(著)
発行年月日:2018/04/20
ISBN-10:4474062396
ISBN-13:9784474062399
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック 債権法編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!