「かたり」の日本思想―さとりとわらいの力学(角川選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 「かたり」の日本思想―さとりとわらいの力学(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002937680

「かたり」の日本思想―さとりとわらいの力学(角川選書) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「かたり」の日本思想―さとりとわらいの力学(角川選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    芸能に学ぶ日本の思想。能、歌舞伎、狂言、落語、声明…。この世を受容する“さとり”とめでたさを享受する“わらい”の絶妙バランスをみる。
  • 出版社からのコメント

    芸能は、人々を楽しませ、親和させ、文化的厚みをもたらす立体的磁場!
  • 内容紹介

    人を楽しませる能や狂言、歌舞伎、落語といった芸能が、形を変えながらも、現代まで連綿と受け継がれてきたのは、その根底に流れる人生の苦楽、機微という共通項があったからである。鎮魂、勧善懲悪、さとり、笑い・・。人の営みのある限り、逃れられない永遠のテーマをさまざまな芸能に託し、表現しながら自らの生を全うしてきた日本人の価値観、死生観を俯瞰する。

    図書館選書
    日本思想史の新たな視点で、営々とつづいてきた「かたり」の芸能の本質を考察する。
  • 著者について

    出岡 宏 (イズオカ ヒロシ)
    1964年、東京都生まれ。専修大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。現在、専修大学文学部哲学科教授。専攻は日本倫理思想史。
    著書に『小林秀雄と〈うた〉の倫理――『無常という事』を読む』ぺりかん社、『高校倫理からの哲学1 生きるとは』岩波書店(共著)など。

「かたり」の日本思想―さとりとわらいの力学(角川選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:出岡 宏(著)
発行年月日:2018/04
ISBN-10:4047036188
ISBN-13:9784047036185
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:281ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 「かたり」の日本思想―さとりとわらいの力学(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!