資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価―「読むこと」の授業はどう変わるか [単行本]
    • 資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価―「読むこと」の授業はどう変わるか [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002937756

資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価―「読むこと」の授業はどう変わるか [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本標準
販売開始日: 2018/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価―「読むこと」の授業はどう変わるか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    資質・能力を育てる「説明的な文章」「文学的な文章」の授業の実際。新しい観点による評価規準を意識した授業へ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 資質・能力ベースの国語科の授業づくりに向けて(新学習指導要領と国語科の構造
    新学習指導要領における国語科の内容
    「読むこと」はどう変わるか
    「読むこと」の授業づくりに向けて)
    第2章 資質・能力を育てる「説明的な文章」の授業(1年 じどう車くらべ―どちらがよいか、せつめいしよう
    2年 たんぽぽのちえ―「たんぽぽのちえ」で読み取ったことを生かして、「○○のちえカード」を作ろう
    3年 すがたをかえる大豆―段落の関係や中心文に注意して読み、説明の工夫を見つけよう
    4年 アップとルーズで伝える―「お気に入りの場所」をわかりやすく伝えよう
    5年 天気を予想する―本文の表やグラフ、写真には、どのような効果があるか発表しよう
    6年 自然に学ぶ暮らし―筆者の主張と論の進め方を捉え、自分の考えをまとめよう)
    第3章 資質・能力を育てる「文学的な文章」の授業(1年 おおきなかぶ―音読しながら登場人物たちの行動を想像して劇をつくろう
    2年 お手紙―場面ごとにお話を読み、お気に入りの場面を発表しよう
    3年 モチモチの木―変身作文で物語を読もう
    4年 ごんぎつね―登場人物の行動や気持ちを想像しながら読み、あらすじをまとめよう
    5年 わらぐつの中の神様―杉きみ子作品の魅力を友だちにプレゼンテーションしよう
    6年 海の命―語り尽くそう!海の命)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 和弘(ナカムラ カズヒロ)
    東京学芸大学准教授。川崎市公立小学校教諭、東京学芸大学附属世田谷小学校教諭を経て、現職。専門は国語科教育学。中央教育審議会「国語ワーキンググループ」委員、「言語能力の向上に関する特別チーム」委員として、2017年版学習指導要領改訂に携わる。学習指導要領小学校国語作成協力者。文部科学省・教育研究開発企画評価会議協力者
  • 出版社からのコメント

    子どもの資質・能力を大きく育てる国語科の授業づくりとは?「説明的な文章」「文学的な文章」の授業と評価がわかる一冊!

資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価―「読むこと」の授業はどう変わるか の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本標準
著者名:中村 和弘(編著)
発行年月日:2018/03/30
ISBN-10:4820806394
ISBN-13:9784820806394
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:171ページ
縦:26cm
他の日本標準の書籍を探す

    日本標準 資質・能力ベースの小学校国語科の授業と評価―「読むこと」の授業はどう変わるか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!