決定版 EVシフト-100年に一度の大転換 [単行本]
    • 決定版 EVシフト-100年に一度の大転換 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002938323

決定版 EVシフト-100年に一度の大転換 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2018/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決定版 EVシフト-100年に一度の大転換 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プレミアム市場の先駆者テスラ/販売台数世界一位の中国BYD/EVシフトに出遅れたトヨタ・ホンダ/カギを握る電池開発の最前線/これから消える部品・増える部品/ドイツと中国の共同覇権構想/米国ファーストの影響/ガラパゴス化が進む日本/自動車産業の水平分業化/自動運転とシェアリングサービス/電力マネジメント問題/「走る蓄電池」としてのビジネス/クルマのアズ・ア・サービス化、ほか。業界構造、勢力図、産業、暮らし。電気自動車が世界を変える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 EVシフトとは何か?(EVとは何か?;従来車と比べたEVのメリット・デメリット ほか)
    第2章 EVの覇権を握る国はどこか?(電動化の強力なドライバーとなる「環境政策」;本格化する日本包囲網 ほか)
    第3章 各自動車メーカーのEVシフトへの対応(欧州系自動車メーカーのEV戦略;中国系自動車メーカーのEV戦略 ほか)
    第4章 EVシフト実現に向けた課題とビジネスチャンス(水平分業化が進む自動車産業;自動車部品業界に対するインパクト ほか)
    第5章 これからクルマはどうなるのか?(電動化がもたらす自動車産業のゲームチェンジ;EVシフトが推進する自動運転の導入 ほか)
  • 出版社からのコメント

    急速に進むEVシフト。次世代モビリティの覇者は誰? 日本の自動車産業の今後は? 100年に一度の大転換の全貌を俯瞰する。
  • 内容紹介

    ◆自動車メーカーの動向を詳述
    本書は、EVシフトとは何かという基本から、国家ごとの戦略とVWグループ、ダイムラー、BMW、GМなど世界有数の自動車メーカーのEV戦略、そしてわが国の自動車メーカー各社の動向に焦点を当てて詳述しています。
    さらに、自動車部品、電池、素材・材料、電力、情報・通信といった自動車産業と有機的に繋がっている各種産業が、EVシフトによってどのようなインパクトを受け、またどのようなビジネスチャンスを享受し得るのかをも解説しています。

    ◆この1冊で読み取れる
    まさに自動車業界は、100年に一度の大転換期。EVシフトの全貌、新興国を含めた世界各国の動向から各メーカーの戦略、そして未来のモビリティまで、すべてこの1冊で読み取れます。

    EVの覇権はどこが握るのか、ビジネスチャンスはどう生まれるのか、裾野の広い自動車産業が、「EVシフト」によって更なるビジネスチャンスが起ころうとしています。
    自動車業界と次世代自動車について研究を深める執筆陣による渾身のレポートです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    風間 智英(カザマ トモヒデ)
    野村総合研究所上席コンサルタントグループマネージャー。NEDO技術評価委員(2007~2010年)、長岡技術科学大学非常勤講師(2005年)。TV出演多数。次世代自動車・電池関連において国内・海外での講演多数。グローバル製造業コンサルティング部自動車産業グループ
  • 著者について

    風間 智英 (カザマ トモヒデ)
    風間 智英(カザマ トモヒデ)
    野村総合研究所 上席コンサルタント グループマネージャー
    自動車、エネルギー、ハイテク、電池、化学・素材、総合商社などを中心に、経営戦略、事業戦略、新規事業戦略、研究開発戦略など主に戦略策定の支援に従事。NEDO技術評価委員(2007~2010年)、長岡技術科学大学非常勤講師(2005年)。NHK World「Asia Biz Forecast」、NHK「Biz+サンデー」、テレビ東京「Newsモーニングサテライト」、「NEWS FINE」などTV出演多数。次世代自動車・電池関連において国内・海外での講演多数。
    グローバル製造業コンサルティング部 自動車産業グループ。

    鈴木 一範 (スズキ カズノリ)
    鈴木 一範(スズキ カズノリ)
    野村総合研究所 上級コンサルタント
    専門は、自動車・自動車部品、産業機械分野における事業戦略、機能戦略、新事業開発、各種実行支援など。
    グローバル製造業コンサルティング部 電機・機械グループ。


    吉橋 翔太郎 (ヨシハシ ショウタロウ)
    吉橋 翔太郎(ヨシハシ ショウタロウ)
    野村総合研究所 専門コンサルタント
    専門は、次世代自動車、エネルギー領域における事業戦略立案など。
    グローバル製造業コンサルティング部 自動車産業グループ。


    吉竹 恒 (ヨシタケ ヒサシ)
    吉竹 恒(ヨシタケ ヒサシ)
    野村総合研究所 副主任コンサルタント
    専門は、次世代自動車及びその周辺領域を中心とした事業戦略の立案・実行支援など。
    グローバル製造業コンサルティング部 自動車産業グループ。


    張 鼎暉 (チョウ テイキ)
    張 鼎暉(チョウ テイキ)
    野村総合研究所 主任コンサルタント
    専門はAI、自動車・自動車部品などの製造業における経営戦略、事業戦略。
    グローバル製造業コンサルティング部 アジア・ビジネスイノベーショングループ。

    小林 敬幸 (コバヤシ ノリユキ)
    小林 敬幸(コバヤシ ノリユキ)
    野村総合研究所 上席コンサルタント/部長
    グローバル製造業コンサルティング部。

決定版 EVシフト-100年に一度の大転換 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:風間 智英(編著)
発行年月日:2018/04/12
ISBN-10:4492762418
ISBN-13:9784492762417
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:20cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 決定版 EVシフト-100年に一度の大転換 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!