国立大学職員の人事システム-管理職への昇進と能力開発 [単行本]
    • 国立大学職員の人事システム-管理職への昇進と能力開発 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002938493

国立大学職員の人事システム-管理職への昇進と能力開発 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東信堂
販売開始日: 2018/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国立大学職員の人事システム-管理職への昇進と能力開発 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国立大学事務局では誰が出世するのか?国立大学で教員とともに働く事務職員。その存在は目立たないが、最近その働きぶりに注目が集まり、さらなる活躍が期待されている。国立大学法人化前、事務職員が国家公務員であった時、彼らが出世する仕組みは文部(科学)省の人事システムと相互に深く関連していた。しかし、法人化によりその仕組みにも変化が現れている。昭和30年頃から始まった国立大学事務職員の管理職への昇進構造と能力開発の在り方について、法人化を経た今に至るまでの50年以上に渡る通時的変化を明らかにした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 問題関心と本書の構成
    第1章 国立大学と文部省の組織
    第2章 国立大学事務局幹部職員の昇進構造
    第3章 国立大学事務局幹部職員の職務遂行能力とその開発
    第4章 国立大学事務局幹部職員の昇進構造と能力開発の法人化による変容
    終章 結論と含意
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 恵子(ワタナベ ケイコ)
    国立教育政策研究所教育政策・評価研究部長。1969年東京都生まれ。1992年東京大学法学部卒業。文部省入省。大臣官房人事課、初等中等教育局、高等教育局等において勤務。2003年以降、国立情報学研究所、国立教育政策研究所、東京外国語大学、東京学芸大学での勤務を経て2013年より現職。2016年より国立教育政策研究所幼児教育研究センター長を併任。2016年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)

国立大学職員の人事システム-管理職への昇進と能力開発 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東信堂
著者名:渡辺 恵子(著)
発行年月日:2018/02/25
ISBN-10:4798914800
ISBN-13:9784798914800
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:336ページ
縦:22cm
他の東信堂の書籍を探す

    東信堂 国立大学職員の人事システム-管理職への昇進と能力開発 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!