孫ができたらまず読む本―子育て新常識から家族とのつき合い方まで(NHK出版なるほど!の本) [単行本]
    • 孫ができたらまず読む本―子育て新常識から家族とのつき合い方まで(NHK出版なるほど!の本) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002939960

孫ができたらまず読む本―子育て新常識から家族とのつき合い方まで(NHK出版なるほど!の本) [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本放送出版協会
販売開始日: 2018/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孫ができたらまず読む本―子育て新常識から家族とのつき合い方まで(NHK出版なるほど!の本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    うつぶせ寝は危険。あおむけ寝にする。すぐ抱いても「抱き癖」はつかない。自分の箸で食べさせると虫歯がうつる。おむつはずしは不要。断乳も不要。―子育て新常識がわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 基礎編―まず、祖父母の役割を知る(育児の今と昔―Qかつての子育て経験、今では役に立たないのでしょうか?
    “孫育て”をする理由―Q“孫育て”するのは孫のためではなく娘のため。こんな人は少数派? ほか)
    2章 行事編―孫の成長を祝うときは(「行事」での役割―Qお宮参りや七五三などの行事で、祖父母は何をしたらよいのでしょう?
    ご祝儀の金額―Qご祝儀はいくら包めばよいのでしょう?先方の祖父母とのバランスも気になります。)
    3章 育児編(1)預かるときのルールづくり(預かる前に―Q孫を預かるとき、前もって娘と決めておいた方がよいことは何でしょう?
    我が家の危険度―Q孫を預かる前にチェックしておきたい家の中の「危険な箇所」とは? ほか)
    4章 育児編(2)子守りに役立つ最新情報(子育て支援制度―Q市区町村が行っている「子育て支援」には、どのようなものがありますか?
    今どきの保育園事情―Q「保育園に入れない」という話をよく聞きます。現状を教えてください。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮本 まき子(ミヤモト マキコ)
    家族問題評論家・カウンセラー。1947年生まれ。1970年津田塾大学アメリカ研究科卒。1979年から22年間にわたり、雑誌社の電話相談室に勤務。子育て・家族問題・医療・心理・教育関係を担当し、2万件の相談を受ける。フリーライター、エッセイスト、家族問題評論家として新聞、雑誌、講演、テレビ等で活躍。エッセイ連載や書評、コメントも執筆

孫ができたらまず読む本―子育て新常識から家族とのつき合い方まで(NHK出版なるほど!の本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:宮本 まき子(監修)
発行年月日:2018/03/10
ISBN-10:4140113588
ISBN-13:9784140113585
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の日本放送出版協会の書籍を探す

    日本放送出版協会 孫ができたらまず読む本―子育て新常識から家族とのつき合い方まで(NHK出版なるほど!の本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!