モンゴル時代の「知」の東西〈上〉 [単行本]
    • モンゴル時代の「知」の東西〈上〉 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002940200

モンゴル時代の「知」の東西〈上〉 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2018/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モンゴル時代の「知」の東西〈上〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本からヨーロッパまで。世界史上、空前のレベルで展開したユーラシアを貫く「知」の交流。百科事典や辞書・地図から宗教・政治・経済の諸制度まで、モンゴル帝国によるダイナミックな革新と統合の実像を、多言語の文献・美術品・出土文物を駆使して描き出す記念碑的労作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日出づる処の資料より(対馬宗家旧蔵の元刊本『事林広記』について
    叡山文庫所蔵の『事林広記』写本について
    江戸時代に出土した博多聖福寺の銀錠について
    『卜筮元亀』とその周辺)
    第2部 大元ウルスの宗教政策(歴代カアンと正一教―『龍虎山志』の命令文より
    庇護される孔子の末裔たち―徽州文書にのこる衍聖公の命令書
    地方神の加封と祭祀―『新安忠烈廟神紀実』より)
    第3部 ケシクからみた大元ウルス史(バウルチたちの勧農政策―『農桑輯要』の出版をめぐって
    ブラルグチ再考―カネとちからの闘争史
    モンゴル・バクシとビチクチたち)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮 紀子(ミヤ ノリコ)
    1972年生、徳島県出身。1999年京都大学文学研究科博士課程単位取得退学。2009年日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞受賞。京都大学人文科学研究所助教、博士(文学)

モンゴル時代の「知」の東西〈上〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:宮 紀子(著)
発行年月日:2018/02/28
ISBN-10:4815809003
ISBN-13:9784815809003
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:526ページ
縦:23cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 モンゴル時代の「知」の東西〈上〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!