ラジオが夢見た市民社会―アメリカン・デモクラシーの栄光と挫折 [単行本]
    • ラジオが夢見た市民社会―アメリカン・デモクラシーの栄光と挫折 [単行本]

    • ¥6,160185 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002940291

ラジオが夢見た市民社会―アメリカン・デモクラシーの栄光と挫折 [単行本]

価格:¥6,160(税込)
ゴールドポイント:185 ゴールドポイント(3%還元)(¥185相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2018/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラジオが夢見た市民社会―アメリカン・デモクラシーの栄光と挫折 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1930年代、アメリカのラジオ放送―。市民的自由の象徴であったラジオは、いかにして「能動的かつ批判的」な市民を作り出し、それが逆説的にも、総力戦体制に適した情報システムを生み出してしまったのか。ラジオ・メディアの政治性と、米国社会の文化的変容を描き出した快著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 野望(アメリカン・システム;市民的パラダイム;クラシック音楽放送という約束;民主的なラジオとは何か)
    第2部 分断(階級・コスモポリタニズム・分断;ラジオと知的なリスナー―宇宙戦争パニック;ポピュリズム、戦争、アメリカン・システム)
    後奏―トスカニーニからシナトラへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グッドマン,デイヴィッド(グッドマン,デイヴィッド/Goodman,David)
    メルボルン大学教授。博士(歴史学、シカゴ大学)。シドニー大学を経て、1990年からメルボルン大学でアメリカ史について教鞭をとる
  • 著者について

    デイヴィッド・グッドマン (ディヴィッドグッドマン)
    デイヴィッド・グッドマン David Goodman
    メルボルン大学教授.博士(歴史学,シカゴ大学).シドニー大学を経て,1990年からメルボルン大学でアメリカ史について教鞭をとる(~現在まで).
    主著に『Gold Seeking: Victoria and California in the 1850s』(1994年)がある.

    長﨑 励朗 (ナガサキ レオ)
    長﨑励朗(ながさき れお)
    桃山学院大学社会学部准教授.博士(教育学,京都大学).著書に『「つながり」の戦後文化誌──労音,そして宝塚,万博』(2013年,河出書房新社),「『ロッキング・オン』──音楽に託した「自分語り」の盛衰」(佐藤卓己編『青年と雑誌の黄金時代』収載,2015年,岩波書店)等の著作がある.

ラジオが夢見た市民社会―アメリカン・デモクラシーの栄光と挫折 の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:デイヴィッド グッドマン(著)/長﨑 励朗(訳)
発行年月日:2018/03/09
ISBN-10:4000255061
ISBN-13:9784000255066
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:584ページ
縦:20cm
その他: 原書名: RADIO'S CIVIC AMBITION:American Broadcasting and Democracy in the 1930s, First Edition〈Goodman,David〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ラジオが夢見た市民社会―アメリカン・デモクラシーの栄光と挫折 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!