安心の門 オートゲート―それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 [単行本]
    • 安心の門 オートゲート―それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002940310

安心の門 オートゲート―それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2018/04/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

安心の門 オートゲート―それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    もしもすべての水門に、「オートゲート」が設置されていたならば…。東日本大震災で、水門を閉じようとして殉職された消防団員の尊い命。もしも開閉操作が人の手を煩わせることなくできたなら、誰も死なせずにすんだはずだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 命懸けで闘う必要がない「安心の門」災害時に犠牲者を生まない「安心の門」
    第1章 病に倒れた父から託された「旭」という誇り
    第2章 「安心の門」は柔の技術から生まれた
    第3章 人の営みは技術者の挑戦によって守られている
    第4章 旭イノベックスを支えるもう二本の柱
    第5章 不断の改革は北の大地の如き安定から生まれる
    終章 旭イノベックスが目指すもの
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星野 恭亮(ホシノ キョウスケ)
    1969年に慶應義塾大学経済学部卒業後、トヨタ自動車工業株式会社を経て、1970年株式会社旭鉄工所(現・旭イノベックス株式会社)入社。1984年より同社代表取締役社長。旭イノベックス株式会社のグループ会社である旭エンジニアリング株式会社の代表取締役社長でもあり、札幌商工会議所副会頭や更生保護法人札幌更生保護協会理事長などを務める。2013年には「第5回ものづくり日本大賞」最高賞である「内閣総理大臣賞」、2015年には旭日双光章を受けた

安心の門 オートゲート―それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
著者名:星野 恭亮(著)
発行年月日:2018/04/04
ISBN-10:4478084319
ISBN-13:9784478084311
判型:A5
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:20cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 安心の門 オートゲート―それは魔法ではなく、科学の力で開閉する水門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!