Rehabilitation × Life―暮らしのリノベーション・住宅改修と住環境整備7つの新常識 [ムックその他]
    • Rehabilitation × Life―暮らしのリノベーション・住宅改修と住環境整備7つの新常識 [ムックその他]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009002941024

Rehabilitation × Life―暮らしのリノベーション・住宅改修と住環境整備7つの新常識 [ムックその他]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今から8時間と43分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2018/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Rehabilitation × Life―暮らしのリノベーション・住宅改修と住環境整備7つの新常識 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    新常識1 暮らしのリノベーション―これからのセラピストの役割とは?
    新常識2 地域で活動するための「作法」―病院生活を押し付けるのは地域での無作法
    新常識3 今までとこれからをつなげる退院支援―連携なき退院支援からの卒業
    新常識4 「生活」から「暮らし」へ変えるリハ視点―暮らしを捉えるために視野を広げる
    新常識5 知っておきたい建築の知識・技術―建築「ソコのトコロ」
    新常識6 住環境整備の具体例―ここを、こうした。住環境整備事例集
    新常識7 想像を超える多彩な暮らし―バリアフリーを超えたリノベーション事例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 由里子(イケダ ユリコ)
    1990年、鹿児島大学医療技術短期大学部理学療法学科卒業後、医療法人社団寿量会熊本機能病院にて理学療法士として勤務。その後インテリアコーディネーター資格を取得し、病院や老人ホームなどを多く手がける建築設計事務所(熊本市)、高齢者向け北欧福祉家具輸入販売会社(東京都)を経て、2008年8月、株式会社リハブインテリアズを設立。インテリアコンサルティング、デザイン、セミナーなど医療福祉施設におけるインテリアリハビリテーションの普及、実践のため日本全国で活動中

    久保田 好正(クボタ ヨシマサ)
    1996年、作業療法士として山梨県の甲州リハビリテーショングループに就職。病院で10年勤務し、退院支援や法人の枠を超えたシーティングの導入を行う。その後、訪問リハ事業所の立ち上げや入所・通所の業務を行うなど、医療保険・介護保険の高齢者リハを網羅した。同時に働きながら、京都造形芸術大学の建築デザイン科(通信課程)に入学し、建築・デザイン・ソーシャルデザインへと視野を広げる。卒業の後、二級建築士試験に合格。2010年、地域での可能性を探ろうとフリーランスとして独立。2012年、高齢社会を面白くするデザイン会社「株式会社斬新社」を設立、代表取締役に就任

    保坂 和輝(ホサカ カズキ)
    2004年に山梨県の医療法人銀門会甲州リハビリテーション病院に就職。回復期病棟経て、障害者病棟にて難病患者のリハビリテーションを実施。また、過疎地での機能訓練事業を通し、訪問リハビリテーションやデイサービスのプランニング、介護教室などを実施する。病院勤務中に山梨県リハビリテーション広域支援センターを兼務し、市町村支援も開始する。その後、介護老人保健施設甲州ケア・ホームに異動し介護保険領域でのリハビリテーションを実施し、継続的に過疎地でのリハビリテーション提供と、市町村支援などを行っている

    伊東 誠三(イトウ セイゾウ)
    1958年、山梨県甲府市で伊東工務店の三男(双子)として生まれる。大学卒業後、建築業界に入り、住宅や店舗、集合住宅など数々の設計、現場管理、施工を経験した。2000年、「福祉住環境コーディネーター」の資格と出会い、それまでまったく知らなかった高齢者の特性、疾患や障害、福祉用具などを独学で学ぶ。2007年には難関とされる「福祉住環境コーディネーター1級」を山梨県第一号として取得。同時に、高齢者や障害をもつ方の住環境整備600件以上の施工を実践。福祉専門職団体はじめ、県内大学、行政などからの講演依頼も多数。(有)伊東工務店専務取締役

Rehabilitation × Life―暮らしのリノベーション・住宅改修と住環境整備7つの新常識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:gene ※出版地:名古屋
著者名:gene(編)/池田 由里子(著)/久保田 好正(著)/保坂 和輝(著)/伊東 誠三(著)
発行年月日:2018/01/31
ISBN-10:4905241812
ISBN-13:9784905241812
対象:専門
発行形態:ムックその他
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:168ページ
縦:26cm
横:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 Rehabilitation × Life―暮らしのリノベーション・住宅改修と住環境整備7つの新常識 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!